【マンガ】海洋プラスチックごみ問題に「商機」あり | ワンマン物語(59)
![【マンガ】海洋プラスチックごみ問題に「商機」あり | ワンマン物語(59)](https://getnews.jp/extimage.php?39d252698c92cbcf18342a825d8f5e01/https%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fogp-1.jpg)
こんにちは、イラストレーターのにぎりこぷしです。
約2年にわたり連載してまいりましたこの「ワンマン物語」(→)ですが、いよいよ今回で最終回となりました。
ウシヤマ工業の社員たち、そして牛山社長の最後の姿をお楽しみいただければと思います。
![ワンマン物語](https://getnews.jp/extimage.php?efcd8cf9d6be3f6f9dfec3478ab8d184/http%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fom059_1.jpg)
![ワンマン物語](https://getnews.jp/extimage.php?de2a25d8735df52452178bb89d47f74a/http%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fom059_2.jpg)
![ワンマン物語](https://getnews.jp/extimage.php?cb4b3a332aa845cc4dd52bb0733ca145/http%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fom059_3.jpg)
![ワンマン物語](https://getnews.jp/extimage.php?3160643a5d0e9535cbf0c0b2f2f716a9/http%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fom059_4.jpg)
![ワンマン物語](https://getnews.jp/extimage.php?9aefe701b4dbe7913f27c9499ae670ca/http%3A%2F%2Fnext.rikunabi.com%2Fjournal%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2Fom059_f.jpg)
約2年間、ご愛読いただきありがとうございました。ワンマン物語への感想などありましたら、私の公式サイトまたはTwitterアカウント宛にお聞かせください!
![f:id:kensukesuzuki:20160830181642j:plain](https://getnews.jp/extimage.php?ce72cde2e7b456ccd992cee1ee7e5e61/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fk%2Fkensukesuzuki%2F20160830%2F20160830181642.jpg)
【筆者プロフィール:にぎりこぷし】
北海道出身。教育系出版社に勤務ののち、フリーのイラストレーターとして独立。大阪を拠点にイラスト、マンガ、似顔絵、キャラクターデザインなど、幅広く制作を手掛ける。公式サイトで連載する絵日記は2000年より毎日更新中。
公式サイト: PSI!WEB
にぎりこぷし (@ncopsi) | Twitter
【編集後記】
「働く」を主軸に、複業、昇進、働き方改革、恋愛、子育て、健康管理、出会い、別れ、成長……と多様なテーマについて展開してきた当連載『ワンマン物語』。編集サイドが(ほぼ気まぐれに)設定するさまざまなテーマに対し、作家のにぎりこぷしさん、そしてウシヤマ工業の個性的なキャラクターたちが毎回ゆかいなコメディ劇として応えてくれました。最後はまさかの「身売り」「事業転換」という結末になりましたが……。新業態になったウシヤマ工業でも、さらにドタバタでハチャメチャな楽しいストーリーが続いていくのだと思います。
さて、フィクションでありながら、きっとこの世のどこかに実在するであろうウシヤマワールドのモデルはどこにあるのでしょう?『ワンマン物語』ファンの方は、うすうす気になっていたのではないでしょうか。担当編集である私もその一人です。そのヒントをこの最終話リリース後に、にぎりこぷしさん直々にご案内してもらえることになったので、近々大阪にいってきます! (特権でスミマセン;)機会があれば、にぎりこぷしさんのSNSやブログでも紹介していただけるよう、お願いしてみようと思います。
『ワンマン物語』を約2年間ご愛読いただきありがとうございました。
編集:鈴木健介
※このマンガ「ワンマン物語」はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
【マンガ】大事な決断は「いつ」するのがベスト? | ワンマン物語(58)
【マンガ】ワンマン社長は決断が早すぎる(1)
ぶつかりそう!「右によける」派vs「左によける」派…多いのどっち?【100人調査】
関連記事リンク(外部サイト)
【マンガ】子連れ出勤はアリ?ナシ?
働き方改革による残業規制で現場からの不満噴出!人事として何をするべき?【シゴト悩み相談室】
リモートワークで効率的に仕事をするには「何が」必要か?
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/7418c5bfa535f70dfce3b4d8eab5e4d3.png)
ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。
ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/
TwitterID: rikunabinext
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。