きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法

きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法

秋はきのこがおいしい季節。毎年さまざまな種類が出回りますが、一度にすべてを使いきれずに困ったことはありませんか?余ったきのこを傷ませてしまってはもったいないですよね。実は、きのこをおいしく保存するには、冷凍保存がおすすめ。冷凍すると長持ちするだけでなく、酵素の働きによって、加熱後の香りやうまみが増すといわれているのです。今回は、きのこ(椎茸・しめじ・なめこ・まいたけ・えのき・マッシュルーム)の、冷凍保存のポイントを紹介します。

きのこ保存の鉄則

きのこは鮮度が落ちやすく日持ちしないため、取り扱いに注意して保存しましょう。すべてのきのこに共通する、保存の鉄則を紹介します。

きのこ保存の鉄則

風味が落ちるのを避けるため、洗わない

風味を生かすため、きのこは洗わずに保存するのが基本です。汚れやほこりが気になる場合は、水で湿らせたキッチンペーパーで拭き取りましょう。

冷蔵と冷凍を使い分ける

その日のうちに使いきる場合は、生のまま冷蔵保存してOK。それ以外は、鮮度が落ちるのを避けるため冷凍保存しましょう。冷凍してから加熱すると、細胞膜が壊れ、酵素の働きによってうまみが増すといわれます。下ごしらえしてから保存すれば、調理時に便利です。

きのこの冷蔵保存はこちら

種類別、きのこの冷凍保存法

きのこは種類によって、適した保存方法が異なります。それぞれをマスターして、おいしさを長持ちさせましょう。

・椎茸

椎茸の軸を切り落としているところ

軸を根元で切り落とし、かさだけの状態にします。

保存袋に椎茸を入れたもの

かさのみを冷凍用保存袋に入れて冷凍します。保存の目安は約1カ月です。凍っていても包丁で切れるので、丸ごと冷凍するのがおすすめです。

・しめじ

しめじの石づきを落とすところ

石づき(軸の先端部分)を切り落とします。

小房にほぐしたしめじを保存袋に入れたもの

小房にほぐして冷凍用保存袋に入れ、密封します。保存の目安は約1カ月です。

・なめこ

脱気パックのなめこはそのまま冷凍庫へ

脱気パック(加工品)の場合は、袋ごと冷凍しましょう。上の写真のように、袋に折り目をつけて冷凍すると、調理時に折って使えるので便利です。

生のなめこは湯にくぐらせてから冷凍

株(生)の場合は、塩を加えたお湯にほぐした状態のなめこをサッとくぐらせます。粗熱を取ってから冷凍用保存袋に入れて冷凍しましょう。そのまま味噌汁などの具として使えます。いずれの場合も、保存の目安は約1カ月です。

・まいたけ

まいたけを小房にほぐす様子

カットするか、手で小房にほぐします。

まいたけを保存用の袋に入れた状態

冷凍用保存袋に入れ、密封します。保存の目安は約1カ月です。

・えのき

石づきを切り落としたえのきをほぐしているところ

石づき(根元部分)を切り落とし、使いやすいサイズに手でほぐします。

保存袋に入れたえのきを平らにならしたもの

冷凍用保存袋に入れ、平らにならして密封します。保存の目安は約1カ月です。

・マッシュルーム

マッシュルームを薄切りにしているところを

軸がついたまま(軸の切り口が変色している場合は切り落とす)、薄切りにします。

薄切りにしたマッシュルームが保存袋に入ったもの

冷凍用保存袋に平らになるように入れ、密封します。保存の目安は約1カ月です。

ひとつにまとめて便利!ミックスきのこの保存方法

ひとつにまとめて便利!ミックスきのこが保存袋に入ったもの

数種類のきのこをまとめ買いしたり、少しずつ余ったりした場合は、「ミックスきのこ」にして保存しておくと便利です。炒めものをはじめ、炊き込みご飯、ピザの具材、汁ものや鍋の具材、付け合わせのソテーなど、幅広い料理に使うことができます。

ミックスきのこの作り方

材料:好みのきのこ適量(椎茸・しめじ・まいたけ・えのき・マッシュルームなど)

椎茸は石づきを取り、薄切りにする。しめじ、えのきは石づきを切り落とし、バラバラにほぐす。まいたけは小房に分け、マッシュルームは薄切りにする。

ボウルに[1]を入れて混ぜ合わせ、1回に使用する分量を冷凍用保存袋に入れて密封し、冷凍庫に入れる。

保存の目安は約1カ月。凍ったまま調理できます。

最後に

きのこは味も香りもそれぞれに個性がありますが、その魅力を生かすには、鮮度が命。早めに食べきるのがいちばんですが、冷凍して、生とは異なるうまみを引き出して調理するのもおすすめです。便利な冷凍保存を取り入れながら、風味豊かなきのこ料理を楽しみましょう。

[椎茸]栄養を活かす、下ごしらえや料理のコツ&保存方法

[椎茸]栄養を活かす、下ごしらえや料理のコツ&保存方法

生でも干してもおいしい椎茸の栄養や効能は?長持ちさせる保存のコツや、風味をよくするひと工夫をご紹介します。

最終更新:2022.09.08

文:齊藤カオリ、KWC
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『ひと目でわかる! 食品保存事典』島本美由紀著(講談社)
『新・野菜の便利帳』板木利隆監修(高橋書店)
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』白鳥早奈英/板木利隆監修(高橋書店)
出典:
農畜産業振興機構 月報 野菜情報 今月の野菜 2009年10月
J-STAGE 「冷凍した食用担子菌類の嗜好性
日本食生活学会誌 Vol.17
J-STAGE 「生椎茸に異なる熱付加、組織損傷を与えた際の5’-ヌクレオチドの挙動
日本調理科学会誌 Vol.29
J-STAGE 「キノコは冷凍に適しているか」
日本食生活学会誌 Vol.26

  1. HOME
  2. グルメ
  3. きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。