ミニマリスト的ユニットバスの使い方(ミニマムなライフ)

ミニマリスト的ユニットバスの使い方

今回はかぜのたみさんのブログ『ミニマムなライフ』からご寄稿いただきました。

ミニマリスト的ユニットバスの使い方(ミニマムなライフ)

ミニマリスト的ユニットバスの使い方

ユニットバスの部屋は10年ぶりくらい、かぜのたみです。

ユニットバスは風呂・トイレ別の物件と違い、掃除などのメンテナンスや、使い方が独特です。

すっかり使い方、掃除の仕方などを忘れており、ユニットバス生活を思い出しているところです。

賃貸でも、風呂・トイレ別で希望していた訳でなく、たまたまユニットバスではない物件に当たることが多く、久しぶりとなりました。

今日は私のユニットバスの使い方をまとめたいと思います。

 

ユニットバスの中には何も置かない

unitbath01

ユニットバスの中に、シャンプーやボディソープ、洗顔フォームを置かないことにしました。

以前ミニマリストの人から聞いた方法をそのまま真似です。お風呂セットはプラスチックのカゴに入れて、一式外へ持ち出す方式とのこと。

ユニットバス内部にボトルやお風呂小物を置いておくと、なんだかんだ水滴やカビで汚れます。

防止する気遣いも面倒なので、ユニットバス内には風呂の時間以外は持ち込まないことにしました。

そのほうがユニットバス内がスッキリして、なかなか良いです。

風呂に入る時間は位置にちで20分程度なのに、ボトルを放置するのはほぼ1日だと汚れを蓄積させている時間の方が長い気がしました…。

ボトルが濡れて、そのまま乾燥させると汚くなりますね

 

ユニットバスの中に置かない!シャンプー類の取り扱い

ユニットバスの中に置かない

風呂で使うアイテムは全てこのプラスチックのカゴにまとめています。

入れているのは

・洗浄剤
・洗顔フォーム
・歯磨きペースト
・スキンケアオイル

洗顔フォームは使ってみたくなり買ったものの、登場回数が少ないので放置気味です。

ボディソープと洗顔、シャンプー、洗濯には今はこれを使っています。

「カウブランド 無添加泡のボディソープ 詰替用 500mL×3」『amazon.co.jp』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CSZPMN3?tag=maftracking194092-22

あと台所にある泡ポンプに、食器洗い兼ハンドソープとしても使っています。

風呂に入る時に、このカゴ一式をユニットバス内部に持ち込み、風呂が終わったら、外へカゴごと出して起きます。

全体がびしょびしょになることもないので、カゴにまとめる方式はいつも綺麗に使えていいアイデアだと感じました!

一見面倒くさそうですが、ユニットバス内部が綺麗になるので清々しいです

 

シャンプーセットは向かいのシンク下に収納

シャンプーセットは向かいのシンク下に収納

この風呂セットをどこに置くか迷ったものの、動線的に使いやすいシンク下にしまうことにしました。

ある程度乾いたら、ここにしまいます。その前にボトルをびしゃびしゃにしないのがコツです!

歯磨きペーストも一式セットに含んでおり、歯ブラシだけ台所の上に置いています。

何しろ、ユニットバスの湿気ムンムンの中に何も置きたくなく、全て外です。

使う時はシンク下から取り出せばいいだけなので楽です

 

ユニットバスはカビが生えやすい環境

ユニットバスは大変湿気がこもりやすく、密閉性が高いのでなかなか温度も下がらず、ジメジメしたままです。

つまりこれは、カビが非常に生えやすい環境。

日々最善を尽くさなければ、カビとの戦いになること必須です。毎日の使い方でカビを防げるなら、俄然そっちの方が楽で、きれいなユニットバスもキープできます。

これまでの風呂で、カビを生やしたことがほぼありません。

カビが気になるようになるのも、日々の風呂場の使い方のようです。

カビは一度生えると掃除が面倒です

 

ユニットバスにカビを生やさない方法

ユニットバスだけでなく、普通の風呂場もそうですが、風呂場を使い終わった後にやっていることがあります。

・ぬるま湯か水で、壁と床を流す
・ボトルや水道栓周りをすすぐ
・出たら一日換気扇を付けっ放しにする

たったこれだけで、カビがほぼ生えにくくなりました。

カビや扉のパッキン、壁も今のところ、カビ取りの掃除をしたことはありません。

あとは気づいた時に、お湯で汚れが緩んでいるところをスポンジで軽くこする程度です。

風呂の大掃除はとても大変なので、毎日の使い方で工夫しています。

水垢やカビは溜めるとなかなか取れなくなるので日々掃除が楽です

↓以前はお風呂掃除用のスポンジも使っていました。

「掃除グッズのおすすめ!ウチはこれで日々の掃除を楽してます」2019年3月21日『ミニマムなライフ』
https://small-days.com/20181229-01osouji

 

シャワーでカビ対策ができる!

カビ予防のグッズを使わず、どうにかカビを防げないものかと調べてみました。

カビの根本を死滅させればよく、そのためには掃除後にこんな方法がいいそう!

【コツ(1) カビを根こそぎ退治!】 50℃のお湯を90秒間かける
【コツ(2) カビを予防!】 1週間に1回、50℃のお湯を5秒間かける

引用:ガッテン!*1

さすが試してガッテンです。テレビの情報がサイトでも見れて大変助かります。

50℃のシャワーを必要に応じてかけるだけなので手軽にできていいですね!

ちなみに風呂場の天井のメンテナンスは別になるみたいですよ

*1:「カビ退治!ついに終結宣言」2016年6月15日『ガッテン!』
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160615/index.html

 

ユニットバスには一応シャワーカーテンを設置

シャワーカーテン

カビが生えるのが懸念されて、シャワーカーテンをつけるか迷いました。

本格的なシャワーカーテンは新たに買わず、最近部屋のカーテンがわりに使っていたビニール製のクロスを仮でつけることにしました。

同じビニル素材でも、軽くて使いやすいのが良いです。シャワーカーテンのフックに、吊るせる洗濯バサミをつけて止めただけの簡単なもの。

シャワーカーテンはいざ探すといやにしっかりしていたり、もっと簡単でいいのに…とか、柄を入れなくていいのに…など自分的にぴったりな物が見つからないアイテムです。

これからもきっと適当なビニール製のクロスを何かしら見つけて、シャワーカーテンの代わりにします。

台所もそうですが、部屋の使い始めは仮程度で進めて、おいおい充実させていくのが無駄スペックを出さないコツです。

「ミニマリストがワンルームのミニキッチンを使ったらこうなります」2019年6月22日『ミニマムなライフ』
https://small-days.com/minimam_minikitchen

新しい部屋と環境に慣れるため、なんとなく不具合なく過ごすのがポイント。

仮で進めたものの、意外と使いやすくそれが定番化することもよくあります

 

まとめ

ユニットバスはカビや汚れが発生しやすい環境なので、ユニットバス内部には何も置かず、外へ一式持ち出すスタイルで過ごしています。

カゴは100円均一で買った、適当なもの。

自立しないスパバッグよりも、カゴタイプの方が使い勝手が良いです。

YouTubeでも話しました!

「[徹底する]ミニマリストのユニットバス」『YouTube』
https://www.youtube.com/watch?v=l-cqEVnB5BM

何も置かないのが一番早いです

掃除は風呂を終えたら、軽くする程度。風呂掃除はシャワーを浴びた直後がチャンスなので、放置しないようにしています。

↓キッチンでも使っているこれを風呂場でも活用
「サンコー 台所用 スポンジ びっくりフレッシュ キッチンクリーナー 20枚入 ピンク BH-57 BH-57 」『amazon.co.jp』
https://www.amazon.co.jp/dp/B079THGG88?tag=maftracking194092-22

ユニットバスは、手入れや普段の使い方が面倒なところもありますが、工夫しながら綺麗に使いたいものです。

それでは、素敵なユニットバスライフを~!

↓バスタオルは使わず、綿のタオルも使わず最近はこればかりです

「想像より良くて便利…!セームタオルを使ってみています」2019年6月8日『ミニマムなライフ』
https://small-days.com/same_towel

 

お風呂が綺麗に使えるアイテムを揃えました!

お風呂掃除なら絶対これ

洗剤を使わないのにぬめりと水垢の落ちる感じが全然違います

「サンコー お風呂 スポンジ 浴槽 掃除 お得用 3色入 びっくりフレッシュ バスピカピカ BF-53(日本製) 」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H6ZVQ46?tag=maftracking194092-22

シャワーヘッドは手元で止められるのが便利

水圧が上がったり水流を変えられるのはいいですね

「シャワーヘッド 7段階モード 節水 高水圧 浄水 低水圧 極細水流 シャワーホース付き 国際汎用基準G1/2 クロムメッキ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFGHMNV?tag=maftracking194092-22

シャワーカーテンは圧迫感がないものを

柄や色があるより半透明がいいですね。防カビ加工も

「 OTrakiシャワーカーテン 透明 防水 90x180cm Shower curtain おしゃれ 目隠し クリア 3D バスカーテン リング付属 取り付け簡単 浴室カーテン」『amazon.co.jp』
https://www.amazon.co.jp/s?k=OTraki+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3+%E9%80%8F%E6%98%8E&creative=6339&linkCode=ure&tag=maftracking194092-22

排水溝のゴミ受けは変えたほうが掃除が楽に

SとLサイズセットなのもいいですね

「ユニットバス用 洗面器排水口用SとL2個 パンチング ゴミ受け ステンレス ヘアキャッチャー 抗菌 お風呂 排水口サイズ:7.6-10.2cm、3.5-4.5cm」『amazon.co.jp』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FSSKRWB?tag=maftracking194092-22

 
執筆: この記事はかぜのたみさんのブログ『ミニマムなライフ』からご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2019年8月9日時点のものです。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ミニマリスト的ユニットバスの使い方(ミニマムなライフ)

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング