バーチャルアイドル「EIGHT OF TRIANGLE」新曲はアパレルブランド「WEGO」タイアップソング!メンバーによる「コラボTシャツお渡し会」も

access_time create folderエンタメ

東映所属の男性バーチャルアイドル「EIGHT OF TRIANGLE」(通称:エイトラ)が 9月4日(水)に新曲「ミラーガール」をリリース。MVやグッズビジュアルが解禁となりました!

今回、アパレルチェーン「WEGO」とのタイアップソングでもある「ミラーガール」のテーマは “バーチャルアイドルに恋をした女の子”。

激しいロックナンバーも多いエイトラですが、「ミラーガール」はめちゃくちゃ爽やか! 「住む世界の違う相手との恋」に悩む中で、自分を輝かせるためのヒントを与えてくれるラブリーな応援歌となっています。

また、今回はキーボードのKazutoがサブボーカルに、メインボーカルのNeonがラップに、それぞれ初挑戦しており、これまでにない一曲に仕上がっています。


【9.4 digital release】EIGHT OF TRIANGLE/“ミラーガール” Short MV
https://youtu.be/JnfrDrDbNLc[YouTube]

そして今作は配信を中心としたデジタルリリースの一方、楽曲ダウンロード QR コードの付いた「ミュージックミラー」(全8種)も同時発売。ミュージックミラーのビジュアルテーマは“エイトラと一緒に夏のお出かけ”。

「ミラーガール」の“ジャケットビジュアル”に加えて、“マリン”、“タキシード”、“カジュアル“、スポーツ MIX”など、夏の様々な場所・場面でのエイトラのファッショナブルな一面を切り取っています。

直近の活動予定としては、8月6日(火)に WEGO TOKYO 原宿店にてコラボ記念の「トークショー&ミニライブ」(観覧無料!)を実施予定。この場で「ミラーガール」をライブ初披露することも発表されています。

そしてイベント当日はエイトラメンバーによる「コラボTシャツお渡し会」も開催。もはやバーチャルアイドル・エイトラの代名詞となった「掟破りの接触イベント」! 触れ合えるバーチャルアイドルに会いに行ってみては?

爽やかさとキュートさを併せ持つエイトラ史上最も“爽カワ”なナンバー「ミラーガール」は9月4日リリース。

8/6(火)WEGO 店舗イベント開催!

開催日時(予定)
8/6(火)
11:00 開店時 コラボ T シャツ販売スタート
「DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラー」事前予約受付開始(店舗内にて)
18:00~ 「EIGHT OF TRIANGLE」トークショー&ミニライブ
19:15~ コラボTシャツお渡し会
開催店舗:
WEGO TOKYO 原宿店
(〒150-0001 渋谷区神宮前 4-31-10 YM スクウェア原宿 2F)
【詳細はこちら】
http://www.eightoftriangle.com/news/news-detail.php?id=75[リンク]

関連記事:

バーチャルアイドルなのに接触イベ実施!?目隠しのハグや顎クイに女性ファン鼻血! EIGHT OF TRIANGLE“リアル握手会”体験動画公開
https://otajo.jp/78271

「ミラーガール」
発売日 :9/4(水)
アーティスト :EIGHT OF TRIANGLE
レーベル :avex trax
商品形態 :デジタルリリース、ミュージックミラー<1個:¥1,800(税込)全8種>
【種類】
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーA ジャケットビジュアル ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーB マリン ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーC タキシード ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーD カジュアル ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーE スポーツ MIXver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーF アメカジ ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーG スクール ver.
・DLQR 付き『ミラーガール』ミュージックミラーH リゾート ver.

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. バーチャルアイドル「EIGHT OF TRIANGLE」新曲はアパレルブランド「WEGO」タイアップソング!メンバーによる「コラボTシャツお渡し会」も
access_time create folderエンタメ

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。