浅草の雷門に「松下電器」と書かれているその理由は? 雷門に住み着く猫もいた!

雷門に「松下電器」

浅草にある雷門の巨大な提灯(ちょうちん)をご存じだろうか。右側に風神、左側に雷神が立っており、中央に700kgの提灯が飾られている。その提灯に「松下電器」のクレジットが入っているのはご存じだろうか。筆者が浅草まで行き、雷門を確認したところ確かに「松下電器」という文字が入っていたのだ。これはなぜなのだろうか?

スポンサーなのか、それとも提灯がパナソニック製品なのか……。

実は1865年に起きた火災以降、雷門は100年近く建物として姿を消していた。1960年に松下電器の創立者である松下幸之助氏が病気であったため、浅草寺を参拝したとされている。その後、病気が治りそのお礼として、雷門と提灯の修復に寄付した。それが現在も残っている浅草の雷門なのである。そのため雷門の提灯には「松下電器」と表記されているのだ。

このことは雷門前に立てられている立て看板にも書かれている。

看板

また雷門に住み着く猫の親子がいるのはご存じだろうか? 雷門の柱に乗っかかり大人しくしている猫で地元では有名だとか。三社祭でも多くの観光客から注目を浴びていた。動画を撮影したのだが、公開できないのが残念……。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 浅草の雷門に「松下電器」と書かれているその理由は? 雷門に住み着く猫もいた!

ソル

  ネタのタレコミや情報提供は下記ウェブサイトからお願いします

ウェブサイト: http://getnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。