足踏みが原動力!老いも若きも簡単に乗りこなせる新型人力モビリティー「StepSkooter」

自転車は、常にペダルを踏み続けていないと倒れてしまう。それよりも安全性が高く、なおかつフィットネス効果が得られる乗り物があれば便利かもしれない。
クラウドファンディング「Kickstarter」に、「StepSkooter」という乗り物が登場した。これは足踏みをそのまま動力として使う乗り物である。
・ステッパーと同様の運動効果

搭乗者は、ステッパー部分に足を乗せてそのまま足踏み運動をする。そうすることでStepSkooterが前進する仕組みである。この機構の利点としては、まず誰にでも乗りこなせるということ。初心者でも5分程度の練習で乗り方をマスターできると開発者は説明している。
そしてもうひとつ、階段登りと同じ運動効果を得られるということだ。そもそもStepSkooterは、子供の運動不足と肥満を解消する目的で開発されたという。
・サイズは2種類

雨の日には室内に設置した固定台に乗せ、通常のステッパーとして使用することも可能。折り畳める機構だから、車を使った持ち運びにも困らない。
StepSkooterは現在、Kickstarterで出資を募っている。子供用は99ドル(約1万1000円)、大人用は129ドル(約1万4400円)からの価格である。配送は今年12月を予定。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。