不動産投資 初心者がはまる「セミナーの罠」とは?

不動産投資 初心者がはまる「セミナーの罠」とは?

貯蓄に利息がついた時代はとうに終わり、年金制度も心細いものになりつつある今、いかに給料以外の安定収入を作るか、またはいかに手持ちの資産を増やしていくかは、誰にとっても無視できない問題になっている。

より切実なのは、子どものいない夫婦(DINKS)や独身者かもしれない。子どものいない夫婦はほとんど同時期に働けなくなり、独身者は病気などで自分が働けなくなればそこで収入が途絶える。特に独身女性は「自分がいつまで稼ぎ続けられるのか」という不安をどこかで感じている人は多いはずだ。

『「おふたりさま」の賢いお金のまわし方 DINKSなら低リスク不動産投資で豊かに暮らそう!』(みらいパブリッシング刊)の著者、花咲美樹さんは「DINKSや独身女性こそ不動産投資で安定収入を」として、不動産投資の初心者向けに物件の購入から金融機関との付き合い方、物件の管理方法までを解説している。

■あなたはなぜ不動産投資をするのか?不動産投資でどれくらいの収入を得たいのか?

花咲さんいわく、初心者が不動産投資で失敗しないためにまず心がけるべきは「なぜ自分は不動産投資をするのか」という目的とゴールを決めること。何を目的として、どのくらいの規模を目指し、どのくらい稼ぎたいのかによって、取るべき戦略も変わる。将来への不安と焦りだけで始めてしまうと失敗しやすい。

「老後の心配をなくす」でもいいし、「給料以外に〇万円くらい入るようにしたい」でもいい。不動産を手に入れて、運営する前に自分の目指す先を明確にしておくべきだ。

■無料のセミナーには注意せよ

新しいことを始める時はどうしても本やセミナー、勉強会などに参加して知識をため込みたくなる。これは不動産投資も同様だが、セミナーや勉強会の類は注意が必要だと花咲さんは指摘している。

特に「無料」をうたっているセミナーは、「なぜ無料なのか」を考えるべきだ。不動産投資関係の無料セミナーには、不動産会社が主催でその会社の営業マンが講師を務めているものが多々ある。もちろん目的は「不動産を買わせること」だ。無邪気に「講師=不動産の専門家ですごい人」と思っていると、さして魅力のない物件を買わされて痛い目を見ることになる。

■リフォームに凝りすぎるのは危険

花咲さんが「女性にありがち」と語るのが、物件を購入した後のリフォームに過剰に投資してしまうこと。これは中古物件を購入した場合だが、不動産初心者はリフォームのポイントがわからず、ついついお金をかけすぎてしまうのだとか。

当然、お金をかければかけただけ初期費用の回収が遅くなる。「安いコストで、いかに高く貸せるかが勝負」なのはあたりまえといえばあたりまえなのだが、ついついおろそかになってしまいがち。「リフォーム費用は月額家賃の3ヵ月~1年分が目安」と心得よう。

■一人でやろうとしない

一方で、何でも一人でやろうとするのはやはり危険だ。アドバイスを仰げるプロや不動産投資の先輩をいかに見つけるかは、初心者にとってはとても重要になる。

不動産投資には、どの選択肢にどんなリスクがあるか、経験者でないとわからないことが多い。不動産という大きな買い物に失敗しないためにも、アドバイスしてくれる人は早めに見つけた方がいい。

「投資は失敗も勉強」と言われるものの、そうはいっても失敗しないで済むならそれに越したことはない。本書では花咲さんの不動産投資メソッドが明かされているが、過去の失敗体験についても隠さずに書かれているため、投資初心者にとっては不動産投資に潜むリスクに気づくことができ、同じ轍を踏まないように対策を立てられるはずだ。

(新刊JP編集部)

【関連記事】

元記事はこちら

名刺獲得が3.5倍に 成果につなげるための営業の「工夫」とは?

“管理しない”ティール組織を実践し成長を続ける会社の「給料の決め方」とは?

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 不動産投資 初心者がはまる「セミナーの罠」とは?

新刊JP

ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。