NTTドコモ、画面サイズ3.4インチのコンパクトモデル「AQUOS Phone st SH-07D」を発表

NTTドコモは5月16日、2012年夏のdocomo with series新モデルとして、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS Phone st SH-07D」を発表しました。発売時期は6月となっています。AQUOS Phone st SH-07Dは、画面サイズ3.4インチ、幅54mm、質量108gという軽量コンパクトな端末です。本体の角に大きめのストラップホールを付けたところや全体的なデザインはSony MobileのXperia activeを彷彿させます。コンパクトでありながらも「おサイフケータイ」、「赤外線通信」、「ワンセグ」、防水(IPX5/X7)・防塵(IP5X)にも対応します。本体側面のPlayキーで音楽をすぐに再生できるところ、クリアで広がりのあるサウンドを提供するシャープ独自の高音質処理エンジン(イヤホン装着時のみ動作する)やDolby Mobileに対応するなど音楽機能にもこだわりを見せています。カラーはライム、レッド、ブラックの3色。 OS:Android 4.0(ICS)、Feel UX サイズ:107mm(H)×54mm(W)× 11.9mm(D)、質量108g ディスプレイ:3.4インチ、解像度854×480(FWVGA)、NewモバイルASV液晶、26万色 プロセッサー:Qualcomm Snapdragon S2 MSM8255 1.0GHz(シングル) GPU:Adreno 205 メモリ:1GB RAM、内蔵ストレージ4GB 外部メモリ:microSD/microSDHC(最大32GB) リアカメラ:800万画素CMOS、AF、LEDフラッシュ フロントカメラ:非搭載 FOMAハイスピード(HSPA):下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps Xi(LTE):非対応 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v3.0、Wi-Fi Direct、DLNA、FeliCa 外部端子類:- センサー類:- バッテリー:1,520mAh 待受時間:460時間(3G)、330(GSM) 通話時間:340分(3G)、390分(GSM) カラー:ライム、ブラック、レッド spモード:○ spモードメール:○ おサイフケータイ:○ ワンセグ:○ モバキャス(NOTTV):× 赤外線通信:○ 防水:○(IPX5/X7) 防塵:○(IP5X) テザリング:○(Wi-Fiは最大5台) おくだけ充電:× WORLD WING:○Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、”MEDIAS”新モデル「MEDIAS X N-07D」を発表
NTTドコモ、モバキャス対応10.1インチタブレット「ELUGA Live P-08D」を発表
NTTドコモ、2012年夏モデル「AQUOS PHONE sv SH-10D」を発表

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、画面サイズ3.4インチのコンパクトモデル「AQUOS Phone st SH-07D」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。