【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット

access_time create folder生活・趣味

成城石井「メール・プラール」
最近、バター系スイーツが大人気ですが、世界中のグルメ&スイーツが集まる「成城石井」にも、特別なバターを使ったお菓子があります。今回は、フランスのAOPバターが使われた、「メール・プラール」ビスケットをご紹介。

お菓子コーナーでも思わず目をひく赤い箱

「メール・プラール」ン・サン・ミッシェル
フランスの世界遺産でもあるモン・サン・ミッシェル。その地で親しまれる、老舗レストランの名物おかみ“プラール母さん”秘伝のレシピで作られたビスケットです。

何といっても、この可愛らしい赤の箱がフォトジェニック。筆者も初めて買ったときは、いわゆるジャケ買いでした。

成城石井直輸入!AOPバター使用

成城石井直輸入「メール・プラール」AOPバター使用
こちらのビスケットには、AOP認定のフレッシュバターが使われています。AOPの認定を受けるには、原料となる牛乳を搾乳する牛の飼育法からバターの作り方や使う器具など、厳しい基準をクリアしないといけないそう。

そんなフランスの特別なバターを使って焼き上げられたビスケットなんです。

メール・プラール サブレ

成城石井「メール・プラール」サブレ
まずはサブレ(税込453円)から。箱を開けてみると、8枚ずつ包装された袋が2つ入っていました。1箱16枚ですね。サクホロ系の食感の中に、バターの風味を感じます。見た目よりもずっと食べ応えがありますよ。

メール・プラール パレ

成城石井「メール・プラール」パレ
厚みのあるパレ(税込530円)は、4枚×2パックの8枚入り。

【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
こちらはサブレよりずっと厚みがあり、よりリッチな印象です。食感は同じくサクホロ系。

冷やして食べるとカリッとした食感を味わえる!

成城石井「メール・プラール」サブレ/パレ
ビスケットの食感の好みは、人によってわかれると思います。実は筆者は、サクッと派でもホロっと派でもなく、カリッと派。実はいろんなお菓子を冷やして食べるのが好きです。

こちらも、カリッとした食感を楽しみたくて冷蔵庫で冷やしてみると好みの食感と風味に変身しました!カリッと派の人には特におすすめですよ。

アイスサンドにしてもおいしい

【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
そして実は、「メール・プラール」のビスケット、アイスをサンドするとおいしいんです。もちろん定番のバニラもよいですが、ラムレーズンもおすすめ。サブレだったら2枚使って間にアイスをはさんで。パレならビスケットの上にアイスをのせていただきましょう。

冷凍庫に「メール・プラール」のビスケットとアイスを常備しておけば、いつでも食べたいときにおいしいアイスサンドを楽しめますよ。

※こちらの商品は、2019年3月18日 成城石井 東急東横店にて購入。店舗や時期により商品の品揃えが変わる恐れがありますので、ご注意ください。
 
成城石井 東急東横店
https://www.seijoishii.co.jp/shop/details/16
住所 東京都渋谷区渋谷2-24-1東急百貨店 東横店西館B1F フードショー
電話 03-3463-5533
営業時間 10:00 - 21:00

【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
「メール・プラール サブレ」8枚×2p/125g(税込453円)
「メール・プラール パレ」4枚×2p/125g(税込530円)
賞味期限 筆者が購入したときは約3カ月でした。

成城石井グルメが気になるあなたは、『【特集】今日は何買う?成城石井のおすすめグルメ&ランキング!』も要チェックです!

【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。