【開運】寝室の風水で気をつけること|プロ監修

【開運】寝室の風水で気をつけること|プロ監修

ベッドの配置から、方位別おすすめの色、運気がアップするインテリアなど・・・。寝室の風水について、気学風水鑑定家・生田目さんに教えてもらいました。寝室がパワースポットになれば、寝ている間に“良い気”で満たされるようになるかも!?【風水の基本シリーズ】

目次

風水における寝室とは

風水効果アップ!ベッドの配置で気をつけること6つ

寝室に取り入れたい!方位別ラッキーカラー

運気アップ!寝室インテリア風水

要注意!寝室の風水でNGなもの
生田目浩美

気学風水鑑定家。1998年より風水師に師事し、風水・九星・祐気採り(吉方位判断)、吉日の選定・手相・姓名判断・家相学などを学ぶ。独立後、恋愛・仕事など、女子たちが持つ多くの悩みに寄り添い、楽しく前向きに生きるコツを伝授中。TBS「王様のブランチ」の「ごはん占い」監修。著書に『365日の風水』(イーストプレス)など。
生田目浩美さんのHP

風水における寝室とは

風水にとって寝室は、自分を調整する場所と考えます。
眠っている間に「良い気」を浴び、自らの「気」を充てんするのです。

注意しなくてはならないのは、眠っている間は体内のエネルギーがしずまり、悪い気に負けやすい状態。
邪気を寄せつけないよう、寝室インテリアを整えましょう。

 

風水効果アップ!ベッドの配置で気をつけること6つ

「どの向きに枕があると開運につながるの?」「寝室の窓をふさぐようにベッドを置いちゃダメ?」など・・・。
ベッドの配置に悩む方も少なくないはず。
この章では、風水効果を高める、ベッドの配置について紹介します!

 

枕の位置は「北枕」が正解!

© PIXTA

ベットの向きを北にする「北枕」といえば、不吉の代名詞のように聞こえますが間違いです。
北は帝王の方位で、運気の力が非常に強いのです。
古くから、亡くなった方を北枕にするのは、「強い運気を浴びて、生き返ってほしい」という願いからでした。
どうも、そこが誤解されたよう。

ぜひ今日から、最強の気を呼び寄せられる「北枕」に、ベットの向きを変えてください。

 

窓やクローゼットを塞ぐ配置はNG!

「開かずの扉」をつくらないことは、風水インテリアの基本。
寝室の窓やクローゼット・押し入れの扉をふさぐと、その場の「気」を停滞させてしまいます。

いつでも寝室の窓を開け、換気ができるようにしましょう。

 

夫婦別々のベッドの場合も注意点あり!

1つの寝室に2台のベッドを配置する場合、何よりも気にすべきはお互いの安眠です。

風水では睡眠中は、「気」をキャッチする大事な時間です。
それなのに、相手のイビキなどで安眠妨害されては・・・とても風水的にはおすすめできません。

場合によっては、夫婦別々で寝ることも検討したほうがよいでしょう。
これは、ダブルベッドの場合もまったく同じ考え方です。

ベビーベッドを置く場合には、親の目が届く位置に。
赤ちゃんも親も、安心して眠れるので風水的にも◎。

 

ベッドは入口の様子が確認できる位置に

© PIXTA

ベッドに体を横たえているとき寝室の出入り口が見えないと、不審な音がしたり、誰が入ってきてもすぐには確認できません。

つまり、即座に身を守れない。これは、風水の観点からは大問題なのです。
風水で運気アップには、「自分を大事にし、守る」ことが欠かせません。

ベッドの位置は、横たわったときに寝室の出入り口の様子が確認できる向きにしましょう。

 

ベッド下収納は置いてもOKですが・・・

ベッド下の収納は、入れっぱなしで動かさないのはNG。
ホコリが溜まり、邪気の住みかと化します。

マメに物を出し入れし、よく動かすようなら、人の手を経由して「気」が伝わり、物と同調するので大丈夫。ただその場合も、ホコリがたまらないように掃除はしましょう。

なお、電化製品はベッド下に収納しないでください。
電化製品は風水で、「火」の性をもつものとされます。
リラックスして体を横たえている下に、メラメラ燃える火・・・これは避けたいですね。

 

天蓋をつけるならホコリに要注意

寝室のベッドに天蓋を付けて、お姫様気分。何かに守られているみたい・・・。
こんなふうに気持ちが上がることをするのは、風水的には大変よいことです。

ただし、ホコリをためないように、こまめにはたいたり、天蓋の洗濯をしてください。ホコリが溜まると、邪気もよりつき、運気が下がる可能性も!?

 

【Column】寝室は掃除と換気を徹底して!

風水でホコリは、邪気の住みかと考えます。
特に寝ている間は生体エネルギーが低下しますから、邪気はぜひシャットアウトを!

布団は寝室から持ち出し、外でバンバンはたいてホコリをたたき出しましょう。
同時に布団干しをすれば、太陽のエネルギーを吸収できるうえ、浄化も期待できます。

また、寝室のカーテンをしめきったままにしている方も多いのでは? これは風水的にはNG。
カーテンを開けると、自然に夜と朝の切り替えが意識できて「さあ、今日もがんばるぞ!」と体へ信号が伝わり、気が高まるとされています。

カーテンを開けた後は、窓を開け放ち、新鮮な「気」を寝室に取り込みましょう。
換気をすれば、邪気の住処になりやすい湿気も追い出せます。

換気をする時間は風水的に運気が非常に高まる数字とされている「45」秒以上がおすすめ。

 

寝室に取り入れたい!方位別ラッキーカラー

[table id=78 /]

寝室の方位は、家の中心から見て判定してください。
ラッキーカラーは、布団カバーやカーテンなど、一部に用いるだけでももOKです。

方位に関係なく風水に良いカラーは「ピンク」。
ピンクは、風水で言う「陽」の色です。プラスのパワー満点!
守りのパワーも秘めていますから、安眠の助けになること請け合いです。
またハートの象徴でもあり、恋愛運や家庭運アップに貢献するでしょう。

また、パステルカラーも睡眠中に「陽」のパワーを受け取れるのでおすすめ。

逆に避けたいカラーは「黒色」
風水で黒色は、どんな色でも隠してしまう「暗幕」のような存在とされます。
黒によってあなたの存在が隠されてしまっては、「気」を浴びることができません。

 

運気アップ!寝室インテリア風水

© PIXTA

取り入れるだけで運気アップが期待できる、寝室の風水インテリアをご紹介。
日常生活に溶け込みやすいインテリアグッズばかりだから、取り入れやすいはずですよ!

 

ベッドシーツ・枕カバーで夫婦仲が向上!

夫婦で寝室を使う場合、ベッドシーツ・枕カバーをおそろいのカラーにすると、「気」が同調しやすくなります。夫婦仲を良くしたい方におすすめ。

子宝を望むのなら、風水的にはオレンジやピンクがよいとされています。

また、シーツや枕カバーもマメに干して、日光を当てると運気もアップ!

 

カーテンはお好みの色柄が最強!

寝室のカーテンの色柄は、自分が「可愛い!」「素敵!」と思えるものが風水的にもいちばん。
カーテンを見るたび、気持ちがウキウキして、「気」が高まります。

その色柄が、方位別のラッキーカラーや運気アップのカラーと同じならば言うことなしです!

 

枕元はスッキリさせるのが吉

枕元に置いた物につもるホコリは、邪気の好むもの。就寝前に読む本も、紙が湿気を含むと邪気が喜んで取りついてしまいます。

ただでさえ眠るときにはエネルギーが低下するので、邪気が寄りつかないようにするには、物を置かずにすっきりさせるのがいちばんです。

とはいえ、視力が弱い方はメガネは寝室に置いておきたいでしょう。
近くに置いていないと不安を覚えるくらいなら、それはマイナスの「気」となるので、どうぞ置いてください。

 

要注意!寝室の風水でNGなもの

© PIXTA

風水的に寝室に置いてはいけないものもあります。
意外と寝室に置きがちなものも・・・!?

 

観葉植物は「陰」を招くのでNG

観葉植物を植えている「土」は風水で、「陰」のかたまり。
つまり観葉植物を寝室に置くと、「陰」の気を持ち込んでしまうのです。

睡眠中は生体エネルギーが落ちているだけに、「陰」が強く作用してしまい、運気が下がってしまうことも・・・。

 

婚期が遅れるので、人形は3個まで!

風水において、人の形に近いものは何かと影響を受けやすいものとされています。

家から出られない人形は、持ち主を同じ状況に追い込みやすいのだとか。
家から出られない、家に縛り付けられる、結果、婚期が遅れてしまうこともしばしば。

幼子が無邪気に遊ぶのならいいのですが、コレクターでたくさんの人形が寝室に同居というのは、風水的には避けたい状況です。

寝室に置きたいのなら、せいぜい3個程度にしてください。

 

鏡は置くのならしっかり隠す!

風水では、夜に鏡を隠さずにいると、不吉であると考えます。
ましてや睡眠中はエネルギーが低下しているので、できれば鏡を側に置かないほうが安心ではあります。

とはいえ、ドレッサーや姿見など、寝室に置くなというのではありません。
寝室にないと不便という場合もあるでしょう。
使ったあと、眠る前は必ず鏡全体が隠れるようにしてください。
三面鏡ならしっかりたたむ、布をしっかりかけるなどを習慣にしましょう。

 

携帯電話は「気」を受ける障害に・・・

スマートフォン・携帯電話を手放せない人には酷ですが、できるなら寝室に持ち込まないでください。

携帯電話は電波をキャッチするものですね。
風水で電波は、エネルギーが低下する睡眠中は避けたいと考えます。
また、いつでも呼び出し音が鳴るかもしれず、安眠中でも起きてしまうことがあるでしょう。
すると、せっかくの「気」を受けているのが中断されてしまうのです。

寝室の風水術はいかがでしたか? 
睡眠は風水にとって、重要な行為。
寝室インテリアを見直して、よい運気を最大限取り入れてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【開運】寝室の風水で気をつけること|プロ監修
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング