インテルがAI車いすを発表!ボディセンサーを使わず、10種類の表情だけで動作が可能に

access_time create folderデジタル・IT
インテルが、顔の表情だけで操作できる電動車いすを発表した。サンパウロのベンチャー企業Hoobox Roboticsと共同開発した本品。AIを搭載した独自のシステムによって、簡単な表情で、車いすをコントロールできるという。

・ユーザーの10種類の表情から動作を選択

“Wheelie 7”と名付けられたこのシステムは、車いすの前身、旋回、停止といった動作を、ユーザーの10種類の表情から選んで実行する。例えば、利用者が笑顔なら、それが停止コマンドとなる。

顔認識には、侵襲性のボディセンサーに代わって、3Dインテル®RealSense™デプスカメラSR300を使用。カメラが捕捉した映像を、Alアルゴリズムがリアルタイムで処理して、いすを制御するためのデータをストリーミングする。

・現在、プロトタイプでテスト中

現在米国内で、脊髄損傷を抱える人の数は、約28万8000人。加えて、毎年約1万7700人が、新たな患者として計上されている。日常的に車いすに乗らざるを得ない彼らにとって、いすを動かす際に生じる身体のちょっとした動作は、大きな負担になる。さらに、重度の麻痺患者の中には、ジョイスティックなど、指先で動かすツールすら、使えない場合がある。

その点、“Wheelie 7”なら、利用者の負担を減らし、安全かつ楽な方法で車いすを操作することができる。行動範囲もぐんと広がり、患者のQOLは格段に向上するだろう。今は、四肢麻痺や筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者約60人を対象に、プロトタイプで試験を行っているところだ。市場導入は未定だが、多くの麻痺患者を救うためにも、ぜひ一般販売へこぎつけてもらいたい。

intel newsroom

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. インテルがAI車いすを発表!ボディセンサーを使わず、10種類の表情だけで動作が可能に
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。