材料費1490円!お隣さんが引っ越したので燻製器を自作してみた!

どうもどうも! 特殊犯罪アナリスト&裏社会ライターの丸野裕行でっす!

いつもアンダーグラウンドな私ですが、どん二郎でおなじみ・ガジェット通信ライターの野島記者に負けず、グルメレポートをお送りしたいと思います!

今回はですねぇ、急に最上階に住む私のマンションの両隣が引越し、周囲に誰もいなくなったことをいいことに、全然やったことのない燻製づくりを独学でやってみたいな、と思います!

四十路の疲れたおっさんが必死こいて燻製器を自作し、動物の死骸を燻すさま……はてさて、どうなりますことやら!
ぜひ読んでやってください!

燻製器は高い、なんとか480円の一斗缶で燻製を作りたい!

とある日、キャンプ用品とかが売ってある専門店に足を運んでみると、目に入ったのは燻製器。
ほほう、なかなかいい感じやんかと値札を見ると、おやおや“25,000円”もするんかい!
こっちの小型のやつでも、“9,800円”

これじゃ気軽に燻製も作れやしないじゃないかと思い、何か代用できるものはないのかと、庶民の味方・ホームセンター界のベストフレンド『コーナン』へ行ってみる。おや! おやや! さっきと同じようなミニ燻製器が5,800円で売っているじゃあないか!

う~ん、でもなぁ……。バリバリバリッ! 自分が愛用しているマジックテープ式のお財布を開いてみると、貧乏人の私には、その5,800円を出す余裕すらない。

と、視線の先にはペンキを混ぜ混ぜするためのスチール製一斗缶が眩しいくらいの光を放っているではありませんか。
お値段なんと、480円! こいつを使って、自作で燻製器はできないものかと頭を巡らせ、即購入!

ついでに、桜のチップとバーベキュー串、網など燻製とは切っても切れない縁を感じる“燻す一味”を手に入れる。
これで完璧! お隣さんがいないから、ベランダを燻煙パラダイス化できるではないか~!

穴あけだけで時間がかかる!

とにかく頭にある設計図としては、金属製の串を通す穴を2セットほど開けなければならない。

それにしても、スチールっちゅうのは、固いんですね~!
2年ぐらい禁欲生活を送ったあとのムフフなくらい固いわけです。

全然穴が開かないし、キリなんかも歯が立たないくせに、力が加わると変な形にへこんでくるわけです。
とにかく、計4つの穴を開けるのに、1時間も費やしてしまいました。慣れている人がやると早いんだろうけど、なにせ何にも知らない独学なもので……すいません。

そのあとは指を切らないように、ヤスリでささくれを落とすこと。
なんとか完成!

こやつに金串を通します、はい。

シュ~っと……

シュシュ~っと。
いや、いい感じに串が通ります。串通りインターハイがあれば、間違いなく優勝ですね。

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 材料費1490円!お隣さんが引っ越したので燻製器を自作してみた!
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。