『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』登場キャラを徹底解説【その6】サノスってどんな敵なの? サノスが狙うインフィニティ・ストーンって?
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のMovieNEXがいよいよ明日、9月5日(水)に発売となります。
本作の見どころはなんといっても、史上最多のヒーローの参戦! 登場人物の多さに、MCU初心者の方は「ついていけない……」なんで思っていませんか? ガジェット通信では、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』MovieNEX発売日まで、毎日カウントダウンをしながら各キャラクターを徹底紹介。今回は<ラスボス>サノスと、サノスが狙うインフィニティ・ストーンを紹介します!
【サノスがすぐ分かる3つの特徴】
1:サノスの映画初登場は2012年の『アベンジャーズ』
2:宇宙最強のアイテムである、6つの「インフィニティ・ストーン」を狙っている
3:ガントレットという
実は、サノスの初登場は2012年の『アベンジャーズ』。エンドクレジットのあと、NYでの「アベンジャーズの戦い」の報告を聞いたサノスが、不敵な笑みを浮かべている様子が映し出されます。続いて、2014年の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』にも、インフィニティ・ストーンのひとつ<オーブ>を狙う者として少しだけ登場。このときはセリフもありました。さらに、『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の終盤では、本作で重要な役割を持つガントレットに腕を通すサノスの姿が。
そして『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』では、ついにサノスが物語の重要な役割を担うことになるわけですが、その究極の野望を叶えるために、サノスが狙うのが6つインフィニティ・ストーン。宇宙で手に入れることのできる最も強力なアイテムと言われています。
今回は、サノスが狙うインフィニティ・ストーンを徹底解説! これを読めば過去作を見てない人も、見たけど忘れてしまった人も、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』をさらに楽しめること間違いなしです。
■スペース・ストーン(テッセラクト)
青色のインフィニティ・ストーンは「スペース・ストーン」と呼ばれ、立方体型のアイテム「四次元キューブ(テッセラクト)」に収められています。空間を司り、宇宙の別の場所へ移動したりすることができます。2011年劇場公開の『マイティ・ソー』や、その後に公開された『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』で登場しました。はるか昔、ソーの父オーディンによって地球に置かれて以来、数千年隠されていましたが、第二次世界大戦中にヒドラのリーダー、レッド・スカルが強奪。ヒドラはキューブのエネルギーを使い新型の兵器を完成させました。レッド・スカルはキャプテン・アメリカとの戦闘中にストーンに触れたことで、別の惑星へ飛ばされてしまいますが、四次元キューブは海へ沈み、シールドのメンバーによって回収、保管されます。
そして『マイティ・ソー』のエンドクレジット後、エリック・セルヴィグ博士に化けたロキが四次元キューブを奪うシーンが…。その後、四次元キューブを手にしたロキは、『アベンジャーズ』にて、スペース・ストーンのパワーを使ってエイリアンを呼び寄せます。ロキがアベンジャーズに敗北した後はソーがアスカルドに持ち帰りました。そして、『マイティ・ソー バトルロイヤル』でアスガルドが崩壊するとき、脱出の直前にロキが四次元キューブを回収したので、巡り巡って、現在はロキが持っています。
カラー:ブルー
パワー:空間の制御と強力な兵器の開発に使用。
現在の持ち主:アスガルド
■パワー・ストーン(オーブ)
紫色のインフィニティ・ストーンは「パワー・ストーン」と呼ばれ、球体状の容器「オーブ」に封印されています。オーブは惑星や文明全体を破壊するほどのパワーを持っており、中のストーンに触れた者の肉体を一瞬にして焼き尽くされてしまいます。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でピーター・クイルはオーブを盗み出し、ノーウェアにいるコレクターにオーブを売ろうとします。しかしオーブが実はインフィニティ・ストーンで、銀河を滅ぼすアイテムであることを知ったクイルは、より安全なノバ軍にオーブを届けようとしますが、サノスの手下であるロナンに奪われてしまいます。ロナンはサノスを裏切って自らオーブの力を使用し、惑星ザンダーを破壊しようとします。しかし、クイル率いるガーディアンズ・オブ・ギャラクシーによってオーブは取り返され、クイルはノバ軍警察にオーブを預けました。
カラー:パープル
パワー:身体能力の向上、人の心を操ることができる。解放すると星全体を消滅させることができる。
現在の持ち主:宇宙警察(ノバ軍)
■マインド・ストーン(ロキの杖)
黄色のインフィニティ・ストーンであるマインド・ストーンが初登場したのは、2012年公開の『アベンジャーズ』。当初は「ロキの杖」に、現在は「ヴィジョンの額(ひたい)」に埋め込まれています。『アベンジャーズ』で、ロキはサノスから杖を受け取ります。マインド・ストーンは他人を洗脳し、操ることができるため、ロキは杖を使ってホークアイやエリック・セルヴィグ博士の精神を操り、味方にしてしまいます。やがてロキがアベンジャーズに敗れると、ロキの杖はシールドの施設で管理・保管されますが、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』にて、シールドの内部に潜んでいた悪の組織「ヒドラ」の手に渡ってしまいます。
ロキの杖を手にしたヒドラの幹部バロン・ストラッカーは、改造人間であるマキシモフ姉弟(スカーレット・ウィッチとクイックシルバー)を生み出しますが、『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の序盤で、アベンジャーズが「ロキの杖」をヒドラから奪還。その後、トニー・スタークが、「ロキの杖」を使って人工知能「ウルトロン」を作り、地球滅亡の危機を招いてしまいます。トニーとバナー博士は諦めずに、人工皮膚細胞テクノロジーとロキの杖によって生み出された人工肉体クレードルに、アイアンマンのサポートをしていた人工知能ジャーヴィスをアップロード。その結果、「ヴィジョン」を誕生させることに成功し、アベンジャーズの仲間となりました。
カラー:イエロー
パワー:人の心を操り、使用者の意志に従わせることができる。知能の向上。
現在の持ち主:ヴィジョン
■タイム・ストーン(アガモットの目)
緑色のインフィニティ・ストーンは「タイム・ストーン」と呼ばれ、ネックレス型のアイテム「アガモットの目」の中に収められています。初登場したのは、『ドクター・ストレンジ』。タイム・ストーンは、時間を巻き戻したり時を止めたりできます。魔術師の修行場であるカマー・タージで保管されていたところを、ドクター・ストレンジが発見。カエシリウスとの戦い、ドルマムゥとの戦いに使用したあと、カマー・タージの保管場所に戻しました。現在はドクター・ストレンジが所持しています。
カラー:グリーン
パワー:時間を操ることができる。
現在の持ち主:ドクター・ストレンジ
■リアリティ・ストーン(エーテル)
赤色のストーンは「リアリティ・ストーン」と呼ばれ、液状の兵器「エーテル」として『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』で登場しました。エーテルは、現実を司る力を持ち、誰かの体に入り込むことでその者に現実を歪めたり、触れたものを暗黒物質(ダークマター)へ変えるなどの力を与えたりすることができます。エーテルの力を使って宇宙を「永遠の闇」に戻そうとしたダークエルフのマレキスと、アスガルドの王でオーディンの父(ソーの祖父)が戦った結果、エーテルは地中深くに封印されます。そして現代、ソーの恋人ジェーンがエーテルを見つけ、エーテルはジェーンの体内に入り込んでしまいます。エーテルを奪おうとするマレキスに対し、ソーやロキがジェーンを救うために立ち向かいます。勝利したソーはアスガルドへエーテルを持ち帰りました。その後、同じ場所に2つのインフィニティ・ストーンがあるのは危険と考えたソーは、ノーウェアに住むコレクターの元にエーテルを預けました。
カラー:レッド
パワー:自由にワープできる能力、とてつもない力、耐久性、宇宙に対する主観的影響。
現在の持ち主:コレクター
■ソウル・ストーン
これまでのMCU作品でいまだ登場していないインフィニティ・ストーン。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でその所在が明らかになります!
カラー:オレンジ
パワー:不明
現在の持ち主:不明
そのどれかひとつでもあれば、とてつもなく強大なパワーを得ることができる石ですが、サノスは『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で、6つ全てを手に入れようと奮闘します。もしもサノスが6つのインフィニティ・ストーンを全て手に入れてしまえば、パチンと指を鳴らすだけで、全宇宙の半分の生命を消し去ることができるという、なんとも恐ろしい石です…。
正義とは、何か。自身の信じる”正しい理由”のために宇宙を絶望の底に突き落とすサノス。けた外れのパワーやカリスマ性をそなえた究極の悪役(ヴィラン)として映画史に名を刻むことは間違いありません!
9月5日(水) 発売
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX』/4,200円+税
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 4K UHD MovieNEX』/8, 000円+税
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)』/10,000円+税
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 4K UHD ムービー・コレクション(初回限定)』/14,000+税
先行デジタル配信中
(C) 2018 MARVEL
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。