ケンズカフェ焼き菓子トリオ、ファミマから華麗にランクイン!:今週のコンビニスイーツランキング

ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラフィナンシェ」、ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラパウンド」、ファミリーマート「ケンズカフェ東京抹茶ソフトクッキー」 週間コンビニスイーツランキングTOP3:2018年6月14日

はい、やってまいりましたコンビニスイーツランキングのコーナー!

今週もよろしくお願いします!

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3発表とまいりましょう!

第3位

カカオ分約80%のチョコ約60%使用、ケンズカフェ東京氏家シェフ監修のフィナンシェ。 ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラフィナンシェ」 6月5日発売

第3位、ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラフィナンシェ」。

ケンズカフェ東京の氏家シェフ監修スイーツのひとつ。

カカオ分約80%のチョコを約60%使用して、チョコ感がしっかりと感じられます。 ファミリーマート ケンズカフェ東京 ショコラフィナンシェ ファミリーマート ケンズカフェ東京 ショコラフィナンシェ 原材料欄。 カロリー198kcal。 こちらが原材料欄となります。 形はそのままにチョコレート色に染まったフィナンシェ。 金塊というより黒いダイヤの風情です

ケンズカフェコラボは決め打ちで購入されているといううめちゃん12さん。

ケンズカフェ焼き菓子トリオ、ファミマから華麗にランクイン!:今週のコンビニスイーツランキングうめちゃん12 「ほろ苦」 外側はさくさくほろほろ。
中はしっとりとしたフィナンシェ。
ビターで甘さ控えめ。しっかりチョコ味。
うん、やっぱりケンズカフェさんとのコラボは美味しいです! 出典: うめちゃん12さんのクチコミ

フィナンシェの食感はそのままに、ビターなチョコのおいしさが詰まっているようですね。 芯までチョコレート色の生地はサックリホロホロ。 やや固めの食感に程よい甘さとショコラ感

表面さっくり中ホロホロ、そして広がるショコラの風味。

ふつうのフィナンシェはバター風味ですが、こういうのもいいですね。

甘すぎずビターすぎず程よいバランス。

お茶菓子としてもよさそうな味わいでした。

第2位

カカオ分80%のチョコを使用した、ケンズカフェ東京氏家シェフ監修のパウンドケーキ。 ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラパウンド」 6月5日発売

第2位、ファミリーマート「ケンズカフェ東京ショコラパウンド」。

こちらもケンズカフェ東京の氏家シェフ監修スイーツのひとつ。

使用しているチョコもやはりカカオ分約80%、チョコのビター感とバターのコクを味わえます。 ファミリーマート ケンズカフェ東京 ショコラパウンド ファミリーマート ケンズカフェ東京 ショコラパウンド 原材料欄。 カロリー305kcal。 こちらが原材料欄となります。 芯まで深いチョコレート色の生地。 分厚くカットされています

banさんは久しぶりにパウンドケーキを求められたとか。

ケンズカフェ焼き菓子トリオ、ファミマから華麗にランクイン!:今週のコンビニスイーツランキングban 「しっとり濃厚♪」 分厚いパウンドケーキは、チョコの良い香りがします♪
フォークを入れると、きめ細やか&しっとりした食べやすい食感♪
ビターテイストで、チョコ感というよりカカオ感が強めに感じましたね。
甘さは思ったよりも控えめで、香りがしっかりと口に広がります♪ 出典: banさんのクチコミ

カカオ分約80%だけあって、その風味がしっかり出ているようですね。 生地は極めてきめ細かく、みっしり密度が高いです。 味も食感も深くはあれど重くはありません

みっしり密できめ細かい生地ですが、意外と食感は軽いですね。

しっとりしつつもサクサクほろりとほどけてゆきます。

それが噛むほどにとろけて、変じていくのは深いショコラの風味。

甘さともどもくどくはなく、ほのかな余韻があとをひくのはお見事。

ピックアップ

1位を発表する前に、ピックアップをご紹介。 丸久小山園の京都府産宇治抹茶とホワイトキューブチョコを使用した、ケンズカフェ東京氏家シェフ監修のソフトクッキー。 ファミリーマート「ケンズカフェ東京抹茶ソフトクッキー」 6月5日発売

今週のピックアップは、ファミリーマート「ケンズカフェ東京抹茶ソフトクッキー」。

使用している抹茶は丸久小山園の京都府産宇治抹茶。

ケンズカフェ東京の氏家シェフ監修スイーツ最後のひとつです。 ファミリーマート ケンズカフェ東京 抹茶ソフトクッキー ファミリーマート ケンズカフェ東京 抹茶ソフトクッキー 原材料欄。 カロリー243kcal。 こちらが原材料欄となります。 抹茶色の肌にほのかな焼き目。 ホワイトキューブチョコが混ぜ込まれています

チョコ色の強いケンズカフェコラボの中から抹茶フレーバーをチョイスしたじゅんぴよさん。

ケンズカフェ焼き菓子トリオ、ファミマから華麗にランクイン!:今週のコンビニスイーツランキングじゅんぴよ 「さすがケンズカフェ♪」 一口食べると、抹茶の風味がすごく香ってきて
めちゃめちゃ美味しかったです!
ホワイトチョコの部分は、甘さがガツンときましたが、
抹茶との調和が良くてバランスベストでした! 出典: じゅんぴよさんのクチコミ

その期待にこたえるように、抹茶の風味とおいしさにあふれていたようですね。 ホワイトチョコに抹茶の緑が染み込んでいます。 涼やかな抹茶の香りとホワイトチョコの歯触りが決め手です

抹茶のすっきりした香りとともに、あふれる深い滋味。

甘く油性の味わいが口いっぱいに広がります。

ソフトながらも噛み応えある生地の中では、ホワイトチョコがザクザクと。

食べごたえのあるクッキーでした。

第1位

さあ今週の第1位は…… 濃厚なめらかな黒みつきなこクリームをふんわりもっちり生地と組み合わせた“もこ”シリーズ新作。 セブン-イレブン「黒みつきなこもこ」 6月5日発売

セブン-イレブン「黒みつきなこもこ」!

人気シリーズの定番和テイストだけあって、がっちり人気をつかんで連覇お見事。 セブン-イレブン 黒みつきなこもこ セブン-イレブン 黒みつきなこもこ

来週の結果は?

先週に引き続き“もこ”が人気。

しかしそれを脅かす、ケンズカフェコラボの大攻勢が目を惹きました。

3種それぞれ圧倒的な風味の豊かさ、さすがは名店の貫禄です。

それじゃあまた、次回をお楽しみに~~バイバイ!

■□■4位以下の結果はこちら■□■

関連記事リンク(外部サイト)

ぞくぞく飛び出すセブンの“もこ”が今アツい!:今週のコンビニスイーツランキング
コンビニアイスランキング2018年5月!すっきりさっぱりアイスが大好評!
ローソンデザートランキング2018年5月!美味しい和スイーツが充実!
イオンのおすすめ初夏スイーツ3選!桃&りんご&マンゴー![PR]
ファミリーマートデザートランキング2018年5月!抹茶デザートが大人気!

  1. HOME
  2. グルメ
  3. ケンズカフェ焼き菓子トリオ、ファミマから華麗にランクイン!:今週のコンビニスイーツランキング

もぐナビ

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。

ウェブサイト: http://mognavi.jp/

TwitterID: mognavi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。