Google、Android Pに生体認証用の標準システムダイヤログを導入

access_time create folderデジタル・IT

Google が Android の次世代バージョン「Android P(Android 9.0)」に、様々な生体認証センサーを利用した認証時ダイヤログ表示をシステムが担当する「BiometricPrompt API」を導入すると発表しました。
認証時のダイヤログはアプリ側で用意する必要がありましたが、Android P には標準のシステムダイアログが新たに導入され、使用するセンサーの種類を問わず統一したダイヤログを表示することが可能になります。
サポートしているのは、指紋認証、顔認証、虹彩認証で、指紋認証についてはディスプレイ内蔵型の指紋リーダーもサポートされています。
BiometricPrompt API のメリットは簡単なコードをアプリに追加するだけで、上図のような標準ダイヤログを表示させることができる点で、アプリ開発者側の作業負担が多少軽減されることになります。
Source : Google

■関連記事
Android P DP3に157種類の新絵文字が追加
MotorolaのMoto G6 / G6 Plus、Moto E5が国内で発売開始
Gogole Home / Home miniが父の日セールで値下げ

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧