PCや家電、ガジェット類の修理を24時間受け付けるサービスをアメリカ大手家電販売「Best Buy」が開始

access_time create folderデジタル・IT
パソコンなどの電子機器や家電には故障が起こり得る。自分でなおせるものではないとき、そして故障した機器の使用頻度が高いほど困った事態となる。

そんなときのお助けサービスを、米国の家電量販店チェーンBest Buyが始めた。365日24時間いつでもオンラインチャットか電話で相談を受け付け、必要に応じて修理業者を自宅へ派遣するというものだ。

・スマートホームにも対応

Best Buyは従来、パソコンのサポートサービス「Geek Squad」を展開してきたが、これを拡充させ、家電やスマホ、ウェアラブルデバイスなどにも対応するようにした。

時代を反映して、各スマートデバイスを連携させるスマートホームの設定などにも対応する。

24時間いつでも利用できるので、夜遅くに仕事から帰ってきたらオーディオシステムがダウンしていた、という場合でもすぐに問い合わせできるわけだ。

・年会費約2万円

もちろんこのサービスは有料で、総合サービスは年間199ドル(約2万2000円)。Best Buyで購入していないものにも対応する。家電やスマートデバイスの修理は痛い出費となることも多いだけに、人によっては割安感がありそうだ。

また基本的なサービスが定額で受けられる設定もあり、こちらは49.99ドル(約5500円)でスマートホームの設定や、テレビの壁掛け設置などを依頼できる。

確かに、家の中を見渡してみれば高度な家電やデバイスがあちこちにあり、専門技術を持った人でないと対応できないトラブルはこれから増えることが予想される。

消費者の「困った!」にいつでも応えるこのオンデマンドサービス、日本でもあれば利用したいという人は結構いそうだ。

Geek Squad

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧