サッカーW杯トロフィーを運ぶチャーター便に奇跡の潜入 機内は長旅大歓迎の幸せ空間だった!
輝くトロフィーと対面

そして今回のお目当てであるトロフィーが目の前に!

高さ36.8cm、重さ6175g、18カラットの純金製トロフィー。

両手を突き上げた2人の選手が背中合わせで地球を支えるデザインは全サッカーファンの憧れですよ! 頭の中ではFIFAアンセムが爆音で流れていますよ!

トロフィーとセルフィー。ずっとこれが言いたかった!
なお、このトロフィーに直接触れることを許されているのは、優勝国のチームとその国の国家元首のみという、ごく限られた人たちだけ。うーん、直に触れてみたい。思いっきり掲げてみたい!
4年に1度のチャンス、一般公開に行くべき
ちなみに、もし日本がW杯で優勝しても、オリジナルは表彰式後にFIFA本部に返却され、優勝国にはレプリカのトロフィーが贈呈されます。つまり、W杯のオリジナルトロフィーが目にできるチャンスは、大会の表彰式とこのトロフィーツアーだけ。
4月28日(土)開催の東京会場と29日(日)開催の大阪会場は、事前のキャンペーンに当選した人しか参加できませんが、30日(月・祝)の静岡会場は誰でも無料で参加が可能。4年に1度のチャンスを逃す手はありません。これは行くっきゃない! 間近で見るっきゃない!
『コカ・コーラ FIFA ワールドカップ トロフィーツアー』概要
<日程>
東京/2018年4月28日(土)午前10時~午後6時
大阪/2018年4月29日(日)午前11時~午後7時
静岡/2018年4月30日(月・祝)午後1時~午後5時(予定)<会場>
東京/日本コカ・コーラ株式会社(本社ビル 東京都渋谷区渋谷 4-6-3)
大阪/ハービス HALL(大阪市北区梅田 2-5-25 ハービス OSAKA B2F)
静岡/清水ナショナルトレーニングセンター(J-STEP)(静岡市清水区山切 1487-1)<静岡会場イベント詳細>
https://www.cocacola.jp/trophy2018/event/index.html※東京・大阪会場の一般公開イベントは、スマートフォンアプリ『Coke ON』のキャンペーンで当選した各3000組、合計1万2000名の一般来場者が、FIFA ワールドカップ オリジナルトロフィーを間近に見ることができます。
特別なフライトを写真で振り返る







▲どこから見ても美しい機体

▲高級感あふれるカーペットでお出迎え

▲プライベートな空間の快適フライト

▲ストレッチだってできちゃう広々空間で仕事もはかどる

▲6月4日発売のワールドカップ限定『コカ・コーラ』スリムボトルを一足早く発見

▲黄金に輝くトロフィー、ずっと眺めていたい!


▲ランディングするチャーター機(提供:コカ・コーラ社)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。