話題の新施設!サイクリストの新たな聖地となった土浦にさっそく行ってみた
ロードバイクに関するブログを書いているイマオです!!
車やバイクで移動する旅もいいですが、私の相棒といえばロードバイク。
自分の足でその土地を隙間なく回れ、風や季節のにおいを感じることができるのが魅力です。
今回は茨城県南西部にある全長約180㎞のサイクリングロード「つくば霞ヶ浦りんりんロード」のうち、JR土浦駅から筑波山までのコースを中心に、初心者から中級者まで楽しめる1泊2日の自転車旅をしてきました。
“サイクリストの新たな聖地”土浦の新施設へ
まずはJR上野駅から専用の袋にロードバイクを入れて、電車に乗り込みます。JR常磐線特急で約40分と、あっという間に土浦駅に到着。
土浦はサイクリストの新たな聖地と呼ばれています。その理由はサイクリングコースだけでなく、土浦駅に秘密があるんです。
BIKE BASE 「りんりんスクエア土浦」ル・サイク B1F/1F
2018年3月29日に日本最大級の体験型サイクリングリゾート「PLAYatré(プレイアトレ)」が土浦駅に誕生しました。
第一弾の開業として、1F、B1Fに全国初の駅直結型サイクリング拠点施設「りんりんスクエア土浦」が先行オープン。「つくば霞ヶ浦りんりんロード」の拠点として、レンタサイクルやサイクルショップ、シャワー室、更衣室、ロッカーなど、サイクリングを楽しむための施設が揃い、サイクリストにとって最高の環境です。サイクリング初心者も、ここで自転車を借りれば簡単に楽しめますね。
2018年秋以降には、サイクルホテルやレストラン、地元人気ショップがオープン予定!
自転車を輪行袋から出すスペースもあります。
いよいよスタート! ……の前に、ちょっと寄り道。
創業102年の老舗で国産うなぎ弁当をゲット!
土浦駅から自転車ですぐ、創業102年の佃煮とうなぎの名店「小松屋」で、昼食用にうなぎ弁当を購入します。
店頭にはスタンドのないロードバイクを駐輪できるサイクルラック
香ばしいにおいがたまらない!!
ちょっと奮発してうなぎ弁当特上(2,900円)にしちゃいました。うなぎの大きさで「並」「上」「特上」の3種類があり、希望の種類が焼けていない時もあるので、待たずに受け取りたい場合は事前の電話予約がおすすめです。
和風ベーカリーカフェでエネルギー補給!
お弁当も用意し今度こそスタート!
つくば霞ヶ浦りんりんロードは初心者でも楽しめる平たんなコース。順路に沿って進めば迷うことがないのもポイント。
今回は2日間で総距離約70㎞をサイクリング。
1日目は土浦駅から「筑波山ホテル 青木屋」まで、寄り道をしながら約26kmを走ります。
抜けるような青空のもと、道沿いの新緑を楽しみながら走ります!
ちなみに、ロードバイクなどのスポーツバイクに乗る際は、想像以上にエネルギーを消費するもの。ハンガーノックといわれる極度の低血糖状態に陥ることがあるので、小まめな補給、休息を心がけましょう。
お弁当を食べる予定の目的地までは少し距離があるので、先にどこかで軽食を取っておくことに。
たまたま見つけた素敵なカフェ
スタート地点から約7㎞。米蔵を改装した落ち着いた空間の「和のベーカリーカフェ 蔵日和」に到着。
シャキシャキとした歯ごたえが楽しめる、お店おすすめのごぼうチーズフランスと、クリームたっぷりの土日限定シュークリーム。どちらもおいしかったです。
糖分を補給して、次の目的地へ向かいます。
筑波山を眺めながら、お城の跡地で昼食
土浦~岩瀬間のコースは旧筑波鉄道の廃線跡に作られており、旧駅舎が休憩ポイントとして、いくつか再利用されています。
常陸藤沢駅跡地にはベンチが
蔵日和から約8㎞、30分ほどこいだところで、小田城跡に到着!!
筑波山を眺めながら休息できる、お弁当を食べるのにぴったりの場所です。
お手洗いと休憩場所があります!!
昔の人もこうして、筑波山を見ながらお昼ご飯を食べたはず
絶景を見ながら先ほど購入した昼食をいただきます。
うなぎの身がふっくらしていておいしい!
タレは甘すぎずサッパリとしていて、うなぎの味をしっかり感じることができます。
厚みがすごいっ!
ここから今日の目的地、筑波山にあるホテルを目指します。
急勾配を登って、関東平野を一望できるホテルへ
昼食をとった小田城跡から約8㎞、筑波山のふもとまでやってきました。
ここで立ち寄りたいのが、創業100年以上の老舗和菓子店「沼田屋」。
カリントウ饅頭は1個110円
明日の補給食として、名物のカリントウ饅頭を購入。
ここからは筑波山を約3km登り、今夜の宿「筑波山ホテル青木屋」を目指します。
沼田屋から筑波山神社の鳥居までは、平均勾配7.4%と結構な急勾配!!
鳥居をくぐれば、ホテルまでもうすぐ!
筑波山上のホテルで、雲上の湯に癒やされる
部屋からの景色も最高!
スタート地点から約20㎞を走り到着した「筑波山ホテル青木屋」は、筑波山の標高250m付近にあるホテル。自慢の露天風呂「雲上の湯」からは素晴らしい眺望が楽しめます。
見てください! 関東平野を眼下に望む大パノラマはまさに絶景!!
雲と筑波山を近くに感じるお風呂にすっかり癒されました。
筑波山神社で安全祈願をしていよいよ山頂へ
翌日早朝はホテルから5分ほど歩いて、約3,000年の歴史を有する筑波山神社へ。出発前の安全を祈願しました。
1日目は初心者コースでしたが、2日目は筑波山ヒルクライムを含む中級者コース。
筑波山神社から筑波山ロープウェイ「つつじヶ丘駅」まで約5.5km、平均勾配5.6%の山道を登ったあと、下山して「つくばぷりん ふじ屋」に立ち寄り、ゴールの土浦駅へ。総距離45kmのコースです。
多めの水分と、下りは想像よりも冷えるので羽織るものを用意しておきましょう。
まずは「つつじヶ丘駅」を目指します。
ゆっくりと筑波スカイラインを登ってきました!!
景色を楽しみながら走ること25分で「つつじヶ丘駅」に到着! 自転車ではここまでしか登れないので、サイクルラックに停車し、筑波山ロープウェイで標高840mの「女体山(にょたいさん)駅」へ。
筑波山は日本百名山のひとつで、主峰女体山(877m)と男体山(なんたいさん:871m)の2峰で形成されています。
駅から5分ほど歩き、山頂に到着しました! 足元が岩場で怖い。
壮大な景観が眼下に広がる山頂のベンチでひと休み。楽しみにしていたカリントウ饅頭を食べましょう!
外はサクッと、中はアンコがいっぱいでおいしい!!
茨城の素材にこだわる濃厚プリン
ロープウェイでつつじヶ丘駅まで戻り、筑波山から約10㎞のプリン専門店へ。おいしいという評判を聞いて、寄ってみたいと思っていたお店なんです。
登りは大変だったのに、下りはあっという間。15分ほどで「つくばぷりん ふじ屋」に到着です。さすが自転車の聖地、ここにもサイクルラックが。
こだわりのプリンは、ひたち農園の奥久慈卵に筑波山麓の濃厚な牛乳と、厳選された茨城県産の食材を使用しています。
おすすめの「つくばぷりんゴールド」と、スペイン風でアイス感覚の「ぷりんカタラーナ」を購入。
つくばぷりんゴールドは味が濃くて、ほどよい甘さ。これはおいしい!!
ぷりんカタラーナは、中が凍っていて新食感!
冷たくて甘くて、こっちもおいしい!!
お目当てだったプリンを食べて大満足!
つくば霞ヶ浦りんりんロードをゆるゆる走って帰路に就きます。
さっぱり汗を流してから帰宅
約30㎞を走って、土浦駅まで戻ってきました。
りんりんスクエア土浦のシャワーで、汗を流します。
男女各3室用意されており、1回300円。1階のル・サイクで専用のコインを購入して利用します。
駅併設で着替えができ、シャワーも浴びられる施設はサイクリストには大変ありがたい。
ありがとう土浦!! ありがとう筑波山!! また、遊びにきます
レベルに合わせたコース設定ができるのが「つくば霞ヶ浦りんりんロード」の魅力です。
ロードバイクを持っている方はもちろん、サイクリング初心者もぜひ土浦駅のレンタサイクルを利用して、スポーツバイクの楽しさと茨城の魅力を体験してはいかがでしょうか。
関連記事リンク(外部サイト)
【B.B.BASEの旅】愛車と一緒にサイクルトレインに乗って房総半島へ!
関東甲信越&東北の紅葉ベストスポットへ。 恐山、龍王峡など穴場情報も!
はましゃかオススメ!谷川岳の紅葉と温泉を満喫する、群馬女子旅
熱海梅園、偕楽園……東日本・早春の梅の名所を訪ねて
南房総低山ハイク。とみやま水仙遊歩道で満開の水仙を愛でる旅
旅するメディア「びゅうたび」は、ライターが現地を取材し、どんな旅をしたのかをモデルコースとともにお届け。個性たっぷりのライター陣が、独自の視点で書く新鮮な情報を、臨場感たっぷりにご紹介します。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。