動画視聴に最高なフルデジタルスピーカー『OVO』を生で聴く! 3/5(月)秋葉原ガジェット通信フロア

支援達成率150%超え! USB給電だけで成り立つ、高出力かつ立体的なサウンド
東北の音響機器メーカー『JDSound』があらたに発表した小型フルデジタルスピーカー『OVO(オヴォ)』の視聴会が2018年3月5日(月)に開催されます。
『OVO』はポータブルでいて動画視聴に最適な超・高音質スピーカーです。以前ガジェット通信でも紹介をしました。
JDSoundがまたやった!「パフォーマンスが突き抜けている」フルデジタルなポータブルスピーカー『OVO』の威力
https://getnews.jp/archives/2007182 [リンク]

接続はUSB1本だけ。充電要らず、ペアリング要らず、遅延・劣化ゼロ。そして何よりもクリアなセリフと高・低音の解像度においては群を抜く仕上がりとなっています。
試作機の段階で筆者が視聴しましたが、驚きのある完成度を体感できました。それぞれの音域、それぞれの楽器と声の分離感がとても秀逸です。

『OVO』は『GREEN FUNDING』で資金提供を募っていましたが、現在では目標金額を大きく上回る150%の支援調達を成し遂げ、今なお支援人数が増え続けています。

『OVO』 | GREEN FUNDING by T-SITE
https://greenfunding.jp/lab/projects/2095 [リンク]
本当に「部屋が映画館」のサウンドになるのか? 実際に聴くことができるぞ
こうして記事で『OVO』の良さを伝えようと試みてはみたものの、やはり実際に聴いてみないとわからないと思います。こと、オーディオの世界は“感じる”ことが重要です。
JDSoundは現在、各地で視聴会を行っています。既に仙台で行われた視聴会は短い時間の開催ながらも、多くの人が訪れて『OVO』のクオリティを感じたようです。
そして、東京・秋葉原の『ガジェット通信フロア』でも視聴会が行われることになりました!

筆者としては個人的にもう一度、あのサウンドを確かめたい、という思いもあったので嬉しい限り。開催は2018年3月5日(月)15:00~18:00。
是非たくさんの人に、『OVO』を体験していただければと思います。
ガジェット通信フロア(お客様入口)ご案内
https://getnews.jp/floor_for_guest試聴会を開催致します。 | USBにつなぐだけ! 映画館の感動を完全再現するポータブルスピーカー誕生 Made in TOHOKU『OVO』 | GREEN FUNDING by T-SITE
https://greenfunding.jp/lab/projects/2095/activities/5170 [リンク]
※一部画像は『OVO』公式ページより引用しております

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。