醤油を塗って焼くだけ『焼きうまい棒』が感動のウマさ! 焦がし醤油の香ばしさがあまりにも絶品

誰もが知ってる駄菓子の代表格といえば『うまい棒』ですよね。昔から変わらず1本10円という低価格で、販売元のやおきんがホームページで公開している情報が最新なら2018年2月現在でなんと18種類もの味が発売されているようです。
醤油を塗って焼く「焼きうまい棒」が激ウマ

もちろん普通に食べてもバッチリウマいうまい棒ですが、なんと醤油を塗って焼くだけで味をさらに大幅にランクアップさせることができるのです。醤油の香ばしさがプラスされたうまい棒は、まるで屋台の焼きとうもろこしのよう。
本当に手軽に作れるので、ぜひ皆さんにも試してみていただきたいのです。
トースターがあれば簡単に作れる

作り方はうまい棒を開封したら醤油を塗ってトースターで1~2分焼いて焦げ目をつけるだけ。超簡単!

醤油はハケを使って塗るのがベスト。もし家にハケがない場合は、平たいお皿に醤油を入れ、その上でうまい棒を転がせば均等に醤油を塗ることができます。


こんな感じで塗れたらバッチリ。塗りすぎてしまうとうまい棒が溶けてきてしまうので気をつけましょう。
また、醤油はどんな醤油でも大丈夫ですが、九州の甘口醤油を使うと絶品です。わざわざ買うほどではないですが、もし家にあったらぜひそちらを使ってください。

あとはトースターで焼くだけ。焼き始めるとすぐに醤油の香ばしい匂いが周囲に漂ってきます。たまらねぇ~!
ちなみに焼き時間はトースターの強さによって変わるので、様子を見て表面に焦げ目がついたら取り出してしまえば失敗しないでしょう。
『焼きうまい棒』の完成! 香りも食感も味も申し分なし!!

そして完成した『焼きうまい棒』がこちら。これはウマそう!! 食器に盛り付ければ駄菓子っぽさも薄れていい感じに……!


もちろん素晴らしいのは香りと見た目だけではありません。一口かじると焦がし醤油でコーティングされた食感の良さにビビり、そして元々の味付けと一緒に醤油の風味が口の中いっぱいに広がります。こんなのあまりにも幸せすぎる……。
しかも焦がし醤油が加わることにより、普段はうまい棒の濃厚な味付けに隠れてしまっているコーンの風味も強調され、本当に焼きとうもろこしを食べているかのような感覚にもなれます。
たったの一手間で最強進化!

今回はチーズ味とコーンポタージュ味で焼いてみましたが、これらのようにしょっぱさが控えめなうまい棒を使うと相性が抜群だと思います。醤油を塗って焼くだけという一手間をプラスするだけで、こんなにもうまい棒が進化するのかと驚くこと間違いなしですよ。
おやつとして食べてもいいし、お酒のツマミとしても最適。居酒屋で出してもいけるレベルで激ウマです。まあ、仕入れ値が1本10円ってバレバレなので、値段をつけるのは難しいと思いますが。驚きのウマさなのでぜひ皆さんお試しください!
出典:世界一美味しい『どん二郎』の作り方 ~誰も思いつかなかった激ウマ!B級フードレシピ~ (野島慎一郎 / 宝島社)
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: ノジーマ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。