『ファミリーマート・今週の新商品』RIZAPスイーツやけものフレンズのじゃぱりまんが登場
『ファミリーマートの今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年1月16日(火)から順次発売される商品は、RIZAPスイーツやじゃぱりまんが登場。
RIZAPのスイーツをご紹介
RIZAP 濃旨バニラミルクプリン 158円(税込170円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
おいしさはそのままに糖質8.4g(1個あたり)に仕立てたバニラミルクプリン。 気になるカロリーは211kcal。
北海道産純生クリームの濃厚な乳味と三温糖の余韻ある甘さを楽しむことができ、2種類のバニラ香料を組み合わせて華やかな香りに仕上げた。
ファミリーマート、サークルK、サンクス限定商品。
RIZAP しっとり食感チョコチップケーキ 167円(税込180円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
大豆粉を使用して糖質を抑えた生地にチョコチップを練り込んだチョコケーキ。糖質は23.8gでカロリーは325kcal。
RIZAP サラダチキンバー(レモン) 147円(税込158円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州
■商品概要
国産の鶏むね肉・鶏皮を使用。糖質0g(※)におさえた。
気になる味はシチリア産レモン果汁で爽やかなフレーバーのサラダチキンを、食べやすいスティック状に仕上げた。
※なお、糖質は100gあたり0.5g未満を0とする。
ファミリーマート、サークルK、サンクス限定。83kcal。
ここからけものフレンズのコーナー!
じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味) 121円(税込130円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
濃厚なチョコレートの深みある味わいが楽しめるチョコまん。
数量限定。
じゃぱりまん チーズカレー 121円(税込130円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
カレーにチーズを組み合わせたマイルドな味わいのカレーまん。
数量限定。
最後はご飯物のコーナー!
サーモンハラス丼 462円(税込498円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
脂ののったサーモンハラスを使った海鮮丼。とびうおの卵や錦糸卵を盛り付けた彩りのある仕立て。
数量限定。
海老チリ丼 462円(税込498円)
■販売地域
東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
中華料理の定番・海老チリを丼メニューに仕立てた。食感の良い海老を6個トッピング。豆板醤の辛味が味付けのアクセントとして映える。数量限定。
炙り焼 味噌ぶた重(仙台味噌仕立て) 462円(税込498円)
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
■商品概要
仙台味噌を使用した「炙り焼 味噌ぶた重」。豚の肩ロース肉を使用し、仙台味噌仕立てのタレに漬け込んでから、炙り焼きした香ばしい味わいと味噌のコクが特徴。
数量限定。
今週の総評
2018年1月15日からイーネットATMのゆうちょ銀行のキャッシュカードのご利用手数料が、平日の日中および土曜日の一部時間帯で無料になった。
1月16日からスタートしたウィンターフェスタのCMには、けものフレンズのサーバル役である声優・尾崎由香を起用したものであり話題である。
商品でもぬかりなく、じゃぱりまんがコラボ商品として販売。一番くじ けものフレンズ~さんばん!~も1月17日から販売が開始され、きゅんキャラの他、24種類のラバーマスコットをゲットすることができる。
フレンズなら、ファミマ巡礼はしておいたほうがよさそうだ。
関連記事リンク(外部サイト)
『ファミリーマート・今週の新商品』苺のスイーツが登場!コメダ珈琲とのコラボのアイスも
『ファミリーマート・今週の新商品』中華まんの新味2種が登場!けものフレンズ一番くじも気になる
『ファミリーマート・今週の新商品』迎春おにぎり新商品祭りが開催!味噌カツ、炙りカルビ、海老天など
『セブン-イレブン・今週の新商品』パイやパンを豊富に取り揃え!旅先で見つけたら食べたくなる地域特化パンがいっぱい
『ファミリーマート・今週の新商品』節分気分を感じる「かぶり寿司」が登場!色んなサラダも販売開始
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。