バレーボウイズからDrの中野が卒業

access_time create folderエンタメ
バレーボウイズからDrの中野が卒業

京都の7人組バンド・バレーボウイズからDrの中野が卒業&新生バレーボウイズのツアー共演者が発表された。

バレーボウイズが、12月24日に京都・三条の京都VOXhall、十八番、和音堂にて、 サーキットイベント「ブルーハワイ」をHOLIDAY! RECORDSとタッグを組んで開催。ライブ終盤に中野自身の言葉でバレーボウイズを卒業する旨が伝えられた。

バンドのオフィシャルサイトには、中野およびバンドメンバーによる卒業コメントが掲載されており、中野は卒業の理由について「就職のため」と明確に説明。さらに「離れていても僕は一人のバレーボウイズファン、そして一人のバレーボウイズの仲間として彼らを応援していくつもりです。」と贈る言葉をつづっている。

なお、バレーボウイズは 2018 年1月6日(土)より「ブルーハワイツアー」の開催が予定されており、このツアーはサポートドラムにタケちゃん(武田啓希)を迎えて新生バレーボウイズのデビューツアーとなる。

そして本日25日にDYGLやカナダのシンガーソングライターMacDeMarcoのツアーフォトグラファー、ライ ターなどとして多方面で活躍中のYuki Kikuchiが撮影した新アーティスト写真が公開。ツアーに関する発表として、東京のゲストアクトに天童児、たけとんぼ、名古屋のオープニングゲストとしてミラーボールズが発表になった。チケットは現在プレイガイドで好評販売中。詳しくはホームページまで。(岡)

—————————————————————————–

中野公彰コメント

私きみちゃんこと中野公彰は12月24日をもってバレーボウイズを卒業いたしました。卒業する理由は就職活動に専念するためです。 この先、僕はバレーボウイズとは違う道に行く事になりますが、離れていても僕は一人のバレーボウイズファン、そして一人のバレーボウイズの仲間として彼らを応援していくつもりです。

今まで本当にありがとうございました!

Dr、きみちゃん(中野公彰)より

——————————————————————————–

・1stアルバム「バレーボウイズ」OTOTOYから配信中
https://ototoy.jp/_/default/a/190921
・バレーボウイズオフィシャル・ウェブサイト
http://neegi3.wixsite.com/volleyboys

ライヴ情報
バレーボウイズ「ブルーハワイツアー」
大阪公演 ~同郷編~ 2018年1月6日(土)開場18:30 開演19:00 会 場 :大阪・十三 FANDANGO 共演:台風クラブ 出店: HOLIDAY! RECORDS 料金(税込) スタンディング:2500円 *ドリンク代別 *当日券:3,000 問い合わせ;大阪・十三 FANDANGO 06-6308-1621

名古屋公演 ~羨望編~ 2018年1月7日(日)開場18:30 開演19:00 会 場 :名古屋・池下 CLUB UPSET 共演: おとぎ話 Opening Guest:ミラーボールズ 出店: HOLIDAY! RECORDS 料金(税込) スタンディング:2500円 *ドリンク代別 *当日券:¥3,000 問い合わせ;名古屋・池下 CLUB UPSET 052-763-5439

東京公演 ~ひがしのまち編~ 2018年1月8日(月・祝)開場16:30 開演17:00 会 場 :渋谷 TSUTAYA O-NEST/渋谷 7thFloor(2会場往来形式) 共演: HOMESHAKE(From Canada)/ Tempalay /CHAI /天童児/たけとんぼ 料金(税込) スタンディング:3000円 *ドリンク代別 *当日券:¥3,500 問い合わせ;渋谷 TSUTAYA O-NEST 03-3462-4420

●3公演発売プレイガイド; チケットぴあ:http://pia.jp 0570-02-9999 Pコード:349-449 *大阪/愛知/東京 共通 ローソンチケット http://l-tike.com 0570-084-003 Lコード:大阪:51986 愛知:41427 東京:70641 イープラス:http://eplus.jp 各ライブハウス店頭

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. バレーボウイズからDrの中野が卒業
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。