レクサス GSの後継も兼ねるESは、ヒップも魅力的
▲ショルダー面がトランクリッド中央に向かってラウンドし、それを強調するかのように、コンビランプ上端にメッキモールが配される、次期ESのリアビュー。クッキリとした陰影を生み出す、ドアパネルの造形にも注目
厚みのあるトランク造形
2019年に生産が打ち切られる、GSの後継も兼ねて、ESが国内にお目見えすることは、2017年4月18日にお伝えしたとおり(下記リンク参照)。フロントマスクにスピンドルグリルが備わることは間違いないが、顔に負けず、後ろ姿も魅惑的なようだ。
4月18日公開記事「レクサス GSが廃止!? 急浮上した新型車とは」はこちら
スクープ班がつかんだ情報を元に作成したイラストが上記のもの。先ごろデビューした新型LS同様、レクサスデザインのチャレンジングな姿勢が垣間見える。なだらかに傾斜したクーペ風のクオーターピラーとバックウインドウの後方には、厚みのあるトランクリッドが配される。
ワイドに見えるようコンビランプは横長に成形され、上端に設けられるメッキモールが視線を左右に導く。
リアコンビランプは、ボディから飛び出しているかのように見えるかもしれないが、これはグリーンハウスの下にある、ショルダー面が大胆に絞り込まれているからだ。
リアバンパー左右には、ハの字をモチーフとしたプレスラインが設けられ、黒いスリットを思わせるガーニッシュで、囲われたリフレクターが重心の低さをアピール。後続ドライバーは、ワイド感あふれる後ろ姿を見せつけられることになるだろう。
また、リアドア下方から斜めに上がっているキャラクターラインが、バンパー側面に続いているのもユニークだ。
▲2006年まで、ウィンダムの名前で国内販売されていた、レクサス ES。 12年のブランクを経て来夏に復活を果たすモデルは7代目にあたる
2018年1月のデトロイトモーターショーでデビュー
次期ESにはカムリと同じ、TNGA-Kプラットフォームが用いられ、低重心化による運動性能アップがウリに掲げられる。パワートレインにも同じユニット、すなわちシステム出力211psを発生する、2.5L直4ハイブリッドが用いられて、カタログ燃費は28km/Lを超える見通しだ。
お伝えしてきた次期ESは、2018年1月のデトロイトモーターショーで発表される公算が大きい。国内では同年夏にデビューする見込み。
なお、これに先がけて、同年2月にもSAIとレクサス HSの生産が終わり、生産ラインの切り替えが行われる模様だ。
※2017年12月10日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2018年8月
■全長×全幅×全高:4895×1820×1440(mm)
■搭載エンジン:2.5L 直4+モーター
text&photo/マガジンX編集部
関連記事リンク(外部サイト)
日刊カーセンサーは、中古車だけでなく新型車やドライブ、カーグッズ、レース&イベントなど幅広いジャンルの情報・ニュースをお届けするエンタメ系自動車サイトです。面白くて役に立つネタを全力で配信しています。
ウェブサイト: http://www.carsensor.net/contents/
TwitterID: carsensor
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。