え、まだ塩焼き?料理上手はさんまを「コンフィ」にしているらしい【作り置きもOK】

access_time create folderグルメ
f:id:kanagohan:20171025164001j:plain

こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。

すっかり秋ですね! 秋といえばさんま! 今しか食べられない旬の味覚です。ただし、今年のさんま、とくに生さんまはちょっとお高め。冷凍サンマなら少しは買いやすいでしょうか。そこで今回は、冷凍さんまもおいしくいただける「コンフィ(オイル煮)」をご紹介します。焼き魚にはもう飽きた、という方にはオススメですよ!

北嶋佳奈の「さんまのコンフィサラダ」

【材料】(2人分)

さんま 2匹 にんにく 1かけ 鷹の爪 1本 ハーブ類(ローズマリーやローリエ) 適量 オリーブオイル 適量 レモン汁、塩、ブラックペッパー 適量 おこのみの野菜

作り方

f:id:kanagohan:20171025164004j:plain

1. さんまは頭と内臓を取り除いて洗い、骨ごとぶつぎりにする。塩をたっぷりふって20分ほどおき、水気をふきとる。にんにくはつぶし、鷹の爪は半分に折って種を捨てる。

f:id:kanagohan:20171025164007j:plain

2. 小鍋または小さいフライパンにオリーブオイル(さんまがひたひたになるくらいの量)、にんにく、鷹の爪、ハーブ類を入れ弱火にかけ、小さく泡立ってきたらさんまを加えて40分ほど弱火で煮る。これで「さんまのコンフィ」の完成。

3. お好みの野菜と「さんまのコンフィ」を皿に盛り、コンフィを漬けていたオイルとレモン汁、塩、ブラックペッパーをかける。

使い勝手よし! 日持ちするさんまのオイル煮

f:id:kanagohan:20171025163958j:plain

コンフィは弱火でじっくりがポイント。油に浸して100℃のオーブンで2時間ほど加熱する方法でもOKです。作ったコンフィはオイルに漬けたまま冷まし、冷蔵庫で1週間ほど日持ちします。そのまま食べるのはもちろん、オイルごとパスタに合わせるもよし、バゲットにのせておつまみにするもよし!

f:id:kanagohan:20171025164010j:plain

さんまの油にはサプリメントなどでもおなじみのDHA、EPAが豊富に含まれていて、これは漬けているうちにオリーブオイルも溶け出ていると考えられます。風味もよく栄養価も高くなっているので油は捨てずに、パスタやいろいろなお料理にぜひ活用してみてください。では、また!

作った人:北嶋佳奈

北嶋佳奈

管理栄養士、フードコーディネーター。大学卒業後、飲食店勤務やフードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。NHK BSプレミアム『おかわり!にっぽん』(毎月第1~3火曜 23時~)では旬の食材のレシピを実演中。 ウェブサイト:HALEAINA(ハレイナ) Facebook:@kanagohan レシピブログ:北嶋佳奈さんのmyレシピブック

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ウェブサイト:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog

※この記事は2017年10月の情報です。

関連記事リンク(外部サイト)

【結論】秋なすは丼で食べるのがウマい!甘辛ダレが絶品「いわしと秋なすの蒲焼き丼」
「麺-1グランプリ」そば部門賞受賞!立ち食いそばの名店の絶品メニューとは【東京ソバット団】
イカニンジンってなに?それっておいしいの?福島名物「イカニンジン」をフカボリしてみた

  1. HOME
  2. グルメ
  3. え、まだ塩焼き?料理上手はさんまを「コンフィ」にしているらしい【作り置きもOK】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。