ケイト・スペードと神楽坂のビストロがコラボ!女子会にぴったりのフォトジェ料理を食べてきた♡

access_time create folder生活・趣味

ニューヨーク発の人気ブランド「KATE SPADE NEW YORK(ケイト・スペード ニューヨーク)」が、東京・神楽坂にあるビストロ「サクレフルール」とコラボし、9月14日(木)から10日間限定でスペシャルコースを提供する「Paris Night」がスタートします♩

ケイト・スペードの2017年秋コレクション「Paris」の世界観を演出したフォトジェニックな店内とお料理が楽しめるということで、早速行ってきました♡

ステックフリットの名店サクレフルール

「Paris Night」の舞台となったのは、今年4月に本場パリから日本初上陸したステックフリットの名店「サクレフルール」。

ステックフリットとは、ステーキとフレンチフライのことで、このメニューはパリジャン・パリジェンヌのソウルフードなんだそうです。

ケイト・スペードの世界観がいっぱい♡

今回のコラボで一番の注目ポイントは、チェリー、ポピー、レオパードをモチーフにしたかわいすぎる店内の装飾。

1920年代のパリをイメージしたケイト・スペードの2017年秋コレクションがテーマとなっていて、まるでパリの夜にタイムスリップしたかのような雰囲気が味わえます。

ペーパーマットはピンクのポピー柄。

コースターはレオパード。

チェアもレオパード!

どこを撮ってもフォトジェニックでテンションが上がります♡

2人前3000円で本格ステーキが♡

9月14日(木)~24日(日)までの10日間(定休日を除く)開催される「Paris Night」で提供されるスペシャルコースは、下記の4品。


スペシャルチェリードリンク(4種類から選択)
グリーンサラダ
フランス仕込みステックフリット
レアショコラケーキのチェリーコンポート添え

これで、2人前なんと3000円。かなりお得ですよね!

今回はまず、ノンアルコールの「グリオットチェリーティー」をチョイス。

グリオットというチェリーを使用したダージリンのアイスティーは、すっきりとした味わいの中にチェリーの芳醇な香りがふんわりと広がります!

グリーンサラダは、ラディッシュがスペード型にくりぬかれていてとってもかわいい♡

そしてメインのステックフリット。

レアの状態でアツアツの鉄板にのせて提供されるので、自分好みの焼き方で食べられるんです♩

ソースは、オニオンソース、ブラックペッパーソース、ブルーチーズソース、そして期間限定のダークチェリーペッパーソースの4種類。

おすすめは断然チェリーソースです!

お肉の塩味とチェリーソースの甘味が絶妙のコンビネーションで、フルーティーな味わいがとってもおいしいんです♡

また、ステーキと共に提供されるポテトも、ほっくほくで食べごたえ抜群!

しかも、今回のスペシャルメニューは対象外ですが、通常営業のときはこのポテトが食べ放題とのことなので、心ゆくまで楽しめるのがうれしいですよね♩

バッグをモチーフにしたケーキも!

最後は、チェリーを主役にした遊び心たっぷりのデザート。

なんとこちら、ケイト・スペードの新作バッグをモチーフにしたのだとか!

バッグもかわいいけどケーキもかわいすぎる…♡

ゼリーもスペード型になっているんですよ♩

オシャレな空間でパリジェンヌ気分を

ケイト・スペードの世界観を存分に表現したかわいすぎる空間で、おいしい料理をお得な値段で味わえる「Paris Night」。

10日間限定の開催なので、仲良しの女友達との女子会に活用してみてはいかがでしょうか。

ケイト・スペード ニューヨーク Presents 『Paris Night』 with サクレフルール
https://www.katespade.jp/contents/fall2017event.php

【関連記事】銀座の人気スポットになる予感♡メゾンカイザーの新業態カフェ「& COFFEE」に行ってきた大人気の“ほうじ茶ラテ”がついにフラペチーノに♡ふんわり優しい香りがクセになる!ニューヨークで愛されるデザートカフェ「セレンディピティスリー」が日本上陸!至福の特大スイーツを食べてきた
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ケイト・スペードと神楽坂のビストロがコラボ!女子会にぴったりのフォトジェ料理を食べてきた♡
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。