[大葉(しそ)の保存]しその鮮度を長持ちさせる保存のコツとは

[大葉(しそ)の保存]しその鮮度を長持ちさせる保存のコツとは

そうめんや冷や奴などの料理に欠かせない薬味。なかでも、さわやかな風味の大葉(しそ)は、刻んで添えれば彩りも良く、なにかと重宝しますよね。しかし、一度に使うのが少量だった場合、使いきれないこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、余ってしまった大葉の保存方法を紹介します。

大葉は冷蔵で約2週間、冷凍で約3カ月間保存が可能!

大葉は冷蔵で約2週間、冷凍で約3カ月間保存が可能!

新鮮な大葉は香りが強く、鮮やかな緑色で、葉先までピンと張っているので、この状態のうちに保存しましょう。冷蔵であれば、約2~3週間は日持ちします。さらに、大葉をざく切り、またはみじん切りにして冷凍保存すれば、約1~3カ月もたせることができます。用途に合わせた保存方法で、風味を楽しみましょう。

冷蔵保存のコツ

冷蔵保存のコツ

少量の水を注いだ瓶に、軸を下にして大葉を挿し、ラップをして冷蔵庫の野菜室で保存します。このときに、葉が水にふれていると傷みやすくなるので注意しましょう。3日に1度、水を取り替えます。瓶がない場合は、乾燥しないようにキッチンペーパーに包み、ペーパーごと水につけて湿らせ、ビニール袋や密閉容器に入れて保存しましょう。

冷凍保存のコツ

冷凍保存のコツ

ざく切りまたは粗いみじん切りにして、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。凍ったまま使用でき、パスタに入れたりドレッシングに加えたりと、アレンジ次第でさまざまな料理に利用できます。

しなびかけた大葉を元気にさせるには?

しなびかけた大葉を元気にさせるには?

野菜室に入れていた大葉の元気がなくなってしまった場合は、葉全体を氷水に10分程度ひたしましょう。水分が葉先まで行きわたり、ピンとしたみずみずしい状態に戻りますよ。水から引き上げた後は、葉についた水分をキッチンペーパーで拭き取っておきましょう。

最後に

さわやかな香りと味わいで、料理を引き立ててくれる大葉。買ったはいいけれど、一度使うだけでダメにしてしまってはもったいない!冷蔵・冷凍保存を取り入れて、おいしく食べきりましょう。

[しそ]料理のアクセントに使いたい、栄養豊富な名脇役

[しそ]料理のアクセントに使いたい、栄養豊富な名脇役

料理の香りづけに好まれるしそ。選び方は?乾燥させずに保存するには?みずみずしさを取り戻すコツもご紹介します。

最終更新:2018.08.22

文:齊藤カオリ
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『ひと目でわかる! 食品保存事典』島本美由紀著(講談社)
『新・野菜の便利帳』板木利隆監修(高橋書店)
『内田悟のやさい塾 春夏』内田悟著(メディアファクトリー)
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. [大葉(しそ)の保存]しその鮮度を長持ちさせる保存のコツとは
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング