アラームからピザの配達までできるWi-Fiデバイス「La Metric」

lametric_1一見、デジタル式の目覚まし時計。その正体は、あらゆる通知を一手に引き受ける独立型Wi-Fiデバイス「La Metric」だ。

・IFTTを使って自由に通知設定

最大の特長は、IFTTを利用して自由にプログラムを設定できるところ。メールやSNSの受信通知、天気、ニュース、仕事の締め切りなど、インターネットを介したあらゆる情報を、ほぼリアルタイムで表示することが可能だ。

専用アプリの中で通知をカスタマイズして、ビジュアルを選択することもできる。フェイスのヴァリエーションは、数千種類。個性あふれるデザインで、デバイスの表現を楽しもう。

・タクシーの呼び出しやピザの注文も!

lametric_2できることは、まだまだたくさんある。お気に入りのラジオ局を目覚ましに使用したり、Bluetooth経由で音楽をステレオスピーカーに、ストリーム再生するのも面白い。オンラインでの注文を自動化するコントロール機能も付いているので、タクシーの呼び出しや宅配ピザのオーダーも、やろうと思えばすぐプログラム化できる。

セットアップは、iPhoneまたはAndroidのスマートフォンから。デバイス自体をいじることはない。時間の設定は、必要なし。インターネット経由で自動同期させるので、常に正確な時刻が表示される。

lametric_3自宅はもちろん、ビジネスシーンでも大いに活躍しそうな本品。最新版は、Amazon Alexaと統合。音声コントロールもできるようになった。価格は、3万2812円。Amazonで購入可能。

La Metric

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. アラームからピザの配達までできるWi-Fiデバイス「La Metric」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。