【困ったときは】ややこしいことなんもあれへん、「ポテトにベーコン」巻くだけ!

冷凍ポテトは老若男女、みんなのお友達。
嫁さん評価 ★★★★☆
「普通なのになんだかおいしんだわねぇ。悔しいわぁ! シンプルにおいしいわね」
娘評価 ★★★★★
「これ弁当に入れて欲しいやつやね、ベーコンって無敵やね! ポテトにも合うしおいしい!!」
我が家の(おそらくは皆さんも)冷凍庫には必ず入ってる冷凍ポテト。 いつもはそのままオーブントースターで焼いて食べるだけなんですが、たまにやるのがこれ。ちょっと手をかけた感じに見える、私の大好きな酒の肴、隠れ第1位になるんです。
といっても、ややこしいことなんもあれへん。ベーコン巻くだけですわ(笑)。
黒コショウをガリガリとかけたり、粉チーズをさくっと振りかけて、もう口に入れるしかあれへん! ベーコンの塩味、その奥からいつものポテトの味がふわーと出てきて、間違いなしの味!
かめきちパパの「冷凍フライドポテトのベーコン巻き」
【材料】(2人分)
冷凍フライドポテト 12本 ベーコン(ハーフ) 4枚 黒コショウ、粉チーズ 適量
作り方

1. フライドポテトは、なるべくまっすぐで長さがそろっているものを選びます。

2. まな板の上にベーコンを置いて、フライドポテトを3本置いて端から巻きます。

3. オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、ベーコンの巻き終わりを下にして並べておきます。800wのオーブントースターで、10分焼いたらOK。黒コショウ、粉チーズをかけていただきます。
ビール、あとはロックの赤ワインで!

居酒屋さんでフライドポテトといえばビールですが、そこは家飲み、ジョッキに氷と赤ワインを入れて飲む。これ間違いなし! 難しいことはなんもないのにめっちゃおいしい、我ながら卑劣なレシピでございます(笑)。
作った人:かめきちパパ

調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫。うるさいお姫様2名と「お弁当・命!」の嫁さんとの4人暮らし。ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります。「楽しく作って、楽しく食べる」そんな楽ウマ料理を楽しんでいます。 ブログ:SAKE TO RYOURI レシピブログ:かめきちパパさんのmyレシピブック
過去記事も読む
企画協力:レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ホームページ:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog
※この記事は2017年5月の情報です。
関連記事リンク(外部サイト)
【嫁さん評価★4】「食パン」と「レトルトカレー」でワインに合う一皿が!
【嫁さん評価★4】失敗しない! 関西人主夫の「節約スペアリブ」【今週はおうちBBQ】
【嫁さん評価★5】主夫の裏ワザであの「名古屋メシ」が超簡単!【今週はおにぎり】
スキマ時間にどうぞ!

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。
ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/
TwitterID: mesitsu
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。