【嫁さん評価★5】主夫の裏ワザであの「名古屋メシ」が超簡単!【今週はおにぎり】

天かすでええんちゃいますか
嫁さん評価 ★★★★★
「お酒の肴じゃなくって普通おいしいおにぎりだわ~。味噌汁が欲しくなってきたわ」
娘評価 ★★★★☆
「ふーん、これ何が入ってるん? コンビニには売ってない味やね、おいしいよ」
天むすって、ちょっと上等なおにぎりって感じで時々食べたくなる味。そんな時はたいがい、たこ焼きやお好み焼き用に家に常備している天かすで作ってますわ。
ボウルにご飯をドーン、天かすをサクッと入れて混ぜ合わせたら、あとは小さめのおむすびを作ってゆでた海老をのせて。ほら、あっという間になんちゃって天むすの出来上がりです。味はね、これが想像以上に天むす(笑)。天むすをささっと作って、酒を飲みながら食べる!! あぁぜいたくな気分だ~。
かめきちパパの「天むす風おにぎり」
【材料】(2人分)
温かいご飯 茶碗に軽く2杯 天かす 大さじ6 むきエビ 6尾 おにぎりのり 6枚 小麦粉 大さじ1 塩 適量
作り方

1. ボウルにご飯を入れ、天かすを加えてざっくりと混ぜ合わせる。

2. むきエビは色が変わるまで熱湯でさっとゆでて水分をふき取ります。

3. 1のご飯を6等分に分け、手に塩を多めにつけて三角のおにぎりを作り、海老を差し込んでのりで巻いて出来上がりです。
米には米で作ったお酒がええんですよ!

天かすの油が絡んだ香ばしい米粒とすっきりとした少し辛口の日本酒、この組み合わせは間違いない! おにぎりにかぶりついて日本酒でさくっと流し込むときの喉越しの良さ、これはたまりませんよ!
作った人:かめきちパパ

調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫。うるさいお姫様2名と「お弁当・命!」の嫁さんとの4人暮らし。ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります。「楽しく作って、楽しく食べる」そんな楽ウマ料理を楽しんでいます。 ブログ:SAKE TO RYOURI レシピブログ:かめきちパパさんのmyレシピブック
過去記事も読む
企画協力:レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ホームページ:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog
※この記事は2017年5月の情報です。
関連記事リンク(外部サイト)
【ブーム直前!?】斜め上を行く「たこ焼きのおろし納豆かけ」【今週は納豆】
【嫁さん評価★5つ】山盛り食べても罪悪感ゼロ、「夢のから揚げ」【主夫のレシピ】
なぜそこまで限界に挑む!? 「鬼コスパ」の良店まとめ【激ウマ】
スキマ時間にどうぞ!

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。
ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/
TwitterID: mesitsu
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。