【ブーム直前!?】斜め上を行く「たこ焼きのおろし納豆かけ」【今週は納豆】

待ってましたの今回は、粉もん「たこ焼き」でっせー
嫁さん評価 ★★★☆☆
「納豆入りのお好み焼きもあるんだから、たこ焼きもあっていいわねぇ。焼きそばは無理だわね(笑)」
娘評価 ★★☆☆☆
「納豆とたこ焼きかぁ、1個やったら食べてもええけどね。やっぱりチーズベーコンが好きやわ」
たこ焼きといえばソース? しょうゆ? いえいえ、今回は関西人の私もじつは大好きな納豆とのまさかの融合でございます。
たこ焼きは自分で焼いたもの(たこ焼き器、関西の家庭には一家に一台あるものです)があれば最高ですが、焼き立てを買ってきても、便利な冷凍のたこ焼きを使っても大丈夫。あとは納豆と大根おろしをかけるだけ、たこ焼きの概念が変わるかもしれませんよー。
かめきちパパの「たこ焼きのおろし納豆かけ」
【材料】(2人分)
たこ焼き(冷凍、市販品でOK) 6個 納豆 1/2パック 大根おろし 大さじ2 青ネギ(小ネギ) 1本分 醤油 大さじ1
作り方

1. たこ焼きはレンジなどで熱々の状態にしておきます。

2. 納豆は付属のだしと混ぜ合わせ、青ネギは小口に切ります。納豆はひきわりがトッピングしたときに食べやすくておすすめ!
3. たこ焼きを器に盛って大根おろし、納豆、青ネギの順にのせ、醤油を回しかけて出来上がりです。
なお、我が家では竹輪も入れます

納豆が濃厚なソースになって、でも大根おろしでさっぱりと食べられて、あと5個はおかわりしたくなること間違いなしの味なんですわ。 ソースとマヨネーズばかりだとそのうちに飽きてくる「たこパ(たこ焼きパーティー)」にもおすすめのアレンジです。
ちなみに、わが家ではたこ焼きの時はタコはもちろんベーコン、竹輪、甘辛く煮たこんにゃく、チーズなどなど特にこだわりなく入れてます。まさに無限の味! ベーコン、竹輪、チーズの組み合わせ、これほんまにおすすめですよ!
作った人:かめきちパパ

調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫。うるさいお姫様2名と「お弁当・命!」の嫁さんとの4人暮らし。ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります。「楽しく作って、楽しく食べる」そんな楽ウマ料理を楽しんでいます。 ブログ:SAKE TO RYOURI レシピブログ:かめきちパパさんのmyレシピブック
過去記事も読む
企画協力:レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ホームページ:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog
※この記事は2017年4月の情報です。
関連記事リンク(外部サイト)
【嫁さん評価★5つ】山盛り食べても罪悪感ゼロ、「夢のから揚げ」【主夫のレシピ】
なぜそこまで限界に挑む!? 「鬼コスパ」の良店まとめ【激ウマ】
【嫁さん評価★4つ】赤ワインが飲みたい日の「のりの佃煮」超コスパつまみ
スキマ時間にどうぞ!

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。
ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/
TwitterID: mesitsu
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。