【動画】モーターでペットボトルのフタをスマートに開けられる!? 一見単純な『SMART PET BOTTLE』が実はスゴイ[PR]
sponsored by 日本電産

日本電産といえば大小さまざまなモーターを開発しており、とりわけスマートフォンやノートPC、ゲーム機、家電などになくてはならない部品として各社で使われていますが、これまでモーターとは縁の遠かったモノと組み合わせることでその可能性を広げる『Motorize』というプロジェクトをスタート。その第一弾として『SMART PET BOTTLE』を発表し、『YouTube』で動画が公開されています。
Motorize “SMART PET BOTTLE” – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IsuxHRu_Zls [リンク]

「ペットボトルをもっとスマートに」というコンセプトを掲げる『SMART PET BOTTLE』ですが、できることは至極シンプル。スマホを操作すると……。

ペットボトルのフタがポンッと開けられます。

「これだけ?」と見る向きがあるかもしれませんが、日本電産ならではの小型モーターを搭載し、両側から歯車状のフタを挟みこんで「マックスパワー・オープン」「インフィニティ・オープン」といった、さまざまな開け方に対応できるという技術の粋を盛り込んだプロダクトなのです。

スマホからはWi-Fiで操作を受信。さらにLEDが光ります。

モーターのパワーはスマホで調整可能。動画ではフタが吹き飛ぶように開きますが、静かに開けることもできます。

アプリでは複数のペットボトルを同時に開けることもできます。「クール!」……かな!?

さらに、タイマー機能で任意の時間にフタが開けるように設定することも可能です。朝目覚めた時にすぐ飲みたいという時に便利……かも。

スマホアプリと、小型モーターの技術によって可能となった『SMART PET BOTTLE』は現在、特許出願中とのこと。モーターの可能性を広げるという『Motorize』のこれからのターゲットが何になるのか、今後の展開にも注目したいところです。
Motorize(日本電産)
http://www.nidec.com/brand/motorize/

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。
ウェブサイト: https://note.com/parsleymood
TwitterID: ryofujii_gn
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。