Etorenで「Huawei P10(デュアルSIM版)」の販売が開始、価格は64,000円

海外の通判サイト Etoren で Huawei の 2017 年フラッグシップ「Huawei P10」の販売が始まりました。Huawei P10 は中国や欧州のごく一部の国でしか発売されておらず、多くの国では予約中という状況です。Etoren は今回、シンガポールでこのほど発売されたデュアル SIM 版「L29」モデルを調達し、国内向けに販売しています。このモデルは内蔵ストレージの容量が 64GB で、Etoren では 64,209 円で販売されています。思ったよりも安いですね。トータルの輸入費用は 7 万円以下になると思います。Huawei P10 は 2 機種ある Huawei P10 シリーズの標準モデルで、5.1 インチフル HD ディスプレイや Kirin 960 オクタコアプロセッサ、ライカ認定のダブルレンズカメラ(1,200 万画素 + 2,000 万画素モノクロ)、3,200mAh バッテリーなどを搭載しています。L29 モデルは NFC 非対応とのことです。Source : Etoren

■関連記事
プラスワン、「かえホーダイ」と「とりかえ~る」の実際の機種変更を4月27日から開始
Android Oの新機能 : 通知パネルの積まれた通知がアイコンとして表示される
Remix OSのような「Phoenix OS」がAndroid 7.1にバージョンアップ

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Etorenで「Huawei P10(デュアルSIM版)」の販売が開始、価格は64,000円

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。