流出したGalaxy S8の写真から解像度が2,960×1,440ピクセルに向上したことが判明

流出した Galaxy S8 の UI スクリーンショットから解像度が 2,960 x 1,440 ピクセル(WQHD+)であることが確認されました。上図は Galaxy S8 に標準搭載されている解像度の変更オプションで、最大解像度には WQHD+(2,960 x 1,440)と記載されています。Galaxy S7 / S7 edge の最大解像度となる WQHD は 2,560 x 1,440 ピクセルで表示するので、Galaxy S8 では、縦の画素数が増えたことになります。また、別のオプション FHD+ では 2,220 x 1,080 ピクセル、HD+ では 1,480 x 720 ピクセルの解像度となるようで、いずれの解像度でも縦の画素が多く表示される模様です。Source : Twitter

■関連記事
Google、Android版「Googleアプリ」やモバイル検索にタップ可能な新しいショートカット機能を導入開始
Google、「Android O」のDeveloper Preview(DP1)をリリース
Google、Androidの次期メジャーアップデート版「Android O」の新機能や変更点を公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 流出したGalaxy S8の写真から解像度が2,960×1,440ピクセルに向上したことが判明

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング