自宅にいながらエベレスト登頂できるVRゲーム「Everest VR」、ついにOculus Riftにも対応!
登頂できる人はごくわずか。しかし、想像したり写真などを眺めるだけしかなかった人にはエベレスト登山を“体験”できる「Everest VR」がある。そのVR ゲーム、ついにVRヘッドマウントディスプレイOculus Riftにも対応した。
・臨場感たっぷり
これまでSteamとHTC Viveでのみの利用だったEverest VRは早い話、エベレスト登山を擬似体験しながらゲームも楽しむというもの。
売りは、やはり登山の臨場感を感じられることだろう。雪に覆われた山々、目の前の切り立った崖、山の急な傾斜などを味わえる。バーチャルながらもピッケルをもったりハシゴを上ったりするので、いつのまにか引き込まれてしまうこと間違いなしだ。
・新機能も追加
今回、Oculus Rift対応と同時に、アプリそのもののアップデートも実施している。God Modeという、ユーザーのバーチャルのサイズを自由に変更できる新機能を追加。バーチャルをリアルサイズにすることでよりリアルに感じられそうだ。またアップデートに合わせ、価格も19.99ドル(約2300円)から14.99ドル(約1700円)に値下げされたので、興味のある人はまずはプレビューをチェックしてみてはいかが。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。