レッツ&ゴー・イナイレ・怪盗ジョーカー・魔神英雄伝ワタル……コロコロ21作品のキャラがサンリオ化

DSC_0884 (2)

サンリオが創刊40周年記念の漫画雑誌コロコロコミックとコラボ。創刊以来連載されてきた作品21作品、全22キャタクターがサンリオバージョンになって登場!

コロコロコミックサンリオプロデュースデザインロゴ1

今回のコラボは、コロコロコミックが創刊40周年を迎えるにあたり、男児メインのコロコロコミックと女児に強みをもつサンリオがコラボしたら……というアイデアから生まれたそう。コンセプトは「男の子だけじゃなく、みんなに愛されたい!」。いやいや、女の子が好きなコロコロキャラもたくさんいますよね!

※すべての画像が表示されない場合はOtajoからご覧ください
http://otajo.jp/66776[リンク]

キャラクターラインナップ

【1970年代~】
・石野あらし(ゲームセンターあらし)

ゲームセンターあらし (漫画) コロコロ総柄_1130

【1980年代~】
・御坊茶魔(おぼっちゃまくん)

おぼっちゃまくん (漫画) コロコロ総柄_1130

・ハゲ田ハゲ丸(つるピカハゲ丸)

つるピカハゲ丸(漫画) コロコロ総柄_1130

・日ノ丸四駆郎(ダッシュ四駆郎)

コロコロ総柄_1130

・巴男吾(あまいぞ!男吾)

コロコロ総柄_1130


【1990年代~】
・一撃弾平(ドッジ弾平)

炎の闘球児ドッジ弾平(漫画) コロコロ総柄_1130

・星馬烈、星馬豪(爆走兄弟レッツ&ゴー!!)

爆走兄弟レッツ&ゴー!!(漫画) 爆走兄弟レッツ&ゴー!!

・切札勝舞(デュエル・マスターズ)

コロコロ総柄_1130

・戦部ワタル(魔神英雄伝ワタル)

コロコロ総柄_1130

・ヤマザキ(学級王ヤマザキ)

コロコロ総柄_1130

・田中太郎(うちゅう人田中太郎)

コロコロ総柄_1130

・コロッケ(コロッケ!)

コロコロ総柄_1130

【2000年代~】
・じーさん(でんじゃらすじーさん邪)

でんじゃらすじーさん邪 (漫画) コロコロ総柄_1130

・木下ベッカム(ペンギンの問題)

ペンギンの問題 (漫画) コロコロ総柄_1130

・ロックマン(ロックマンエグゼ)

コロコロ総柄_1130

・ゴクオー(ウソツキ!ゴクオーくん)

コロコロ総柄_1130

・ケシカスくん(ケシカスくん)

コロコロ総柄_1130

・ジョーカー(怪盗ジョーカー)

コロコロ総柄_1130

・木ノ宮タカオ(爆裂SHOOTベイブレード)

コロコロ総柄_1130

・円堂守(イナズマイレブン)

イナズマ1207

・ジバニャン(妖怪ウォッチ)

妖怪1207

『ドッジ弾平』や『魔神英雄伝ワタル』など懐かしすぎる!!! HDリマスターのBlu-rayが発売した『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』は、最近また少しグッズ展開されていますよね。

DSC_0880 (2)

どのキャラもサンリオテイストになると新たな愛らしさが。ハゲ丸くんがけっこうカワイイ。あと『おぼっちゃまくん』がちゃんと亀に乗っているのもいいですね(笑)。

DSC_0884 (2) DSC_0885 (2) DSC_0881 (2)

お披露目された展示会では、ぬいぐるみマスコットやトートバッグ、Tシャツなどがサンプルとして展示されていました。

今後の展開から目が離せません。


【サンリオ×コロコロ、奇跡のコラボ!】コロコロ40周年記念企画、かわいく爆誕!!!!
https://youtu.be/Ora6q3Nf7HY[YouTube]

(C)青木たかお・樫本学ヴ・こしたてつひろ・小林よしのり・すがやみつる・曽山一寿・たかはしひでやす・徳田ザウルス・永井ゆうじ・ながとしやすなり・のむらしんぼ・Moo.念平・村瀬範行・吉もと誠/小学館
(C)TOMY (C)サンライズ・R (C)TAMIYA (C)LEVEL-5 Inc. (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. TM & (C) Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids

関連記事:
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』懐かしのキャラたちが可愛いラバーストラップに! アニメHDリマスター版・第1話も公開中
http://otajo.jp/41527

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. レッツ&ゴー・イナイレ・怪盗ジョーカー・魔神英雄伝ワタル……コロコロ21作品のキャラがサンリオ化

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。