MicrosoftのAndroid用「Cortana」はもうすぐロック画面からでも利用できる

access_time create folderデジタル・IT
Microsoft は自社のパーソナルアシスタント機能「Cortna」を海外では Android ユーザーにも提供していますが、今後のアップデートで Android のロック画面からでも Cortana を利用できるようになることが分かりました。これは、Cortana のベータ版アプリに追加されたロック画面機能に基づく情報で、今後数週間中にも公式版のアップデートで提供されると見られます。現行の Cortana のアプリはホーム画面などからアプリを起動することでしか機能を利用できませんが、 Cortana のベータ版ではアプリをインストールして Cortana を起動すると、「ロック画面で Cortana を有効にする」といった確認画面が表示され、「ロック画面に Cortana を追加」ボタンをタップすると、スマートフォンのロック画面に Cortana ロゴが表示され、ロゴを左右にスワイプすると Cortana パネルを開くことができるそうです。Cortana のようなアシスタント機能はアクセス性が非常に重要なので、ロック画面上で利用できるようになることは、大きな進歩と言えます。Source:MSPU

■関連記事
任天堂、Android版「ファイアーエムブレム ヒーローズ」を2月2日に配信、スーパーマリオランは3月リリース予定
リアルなGalaxy S8のフロントパネル写真が流出、過去のリーク画像とデザインは一致する模様
ASUS、ZenFone 3のAndroid 7.0 Nougatアップデートを一旦停止

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧