DHCシアターが問題の『ニュース女子』動画を『Youtube』から削除? 津田大介さんや有田芳生議員が『Twitter』で拡散も誤解か

DHCシアター

1月2日にTOKYO MXで放送された『ニュース女子』。その内容を巡っては現在ネット上で議論となっている。
1月7日には、ジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介さん(@tsuda)が

BuzzFeedが1/2放送「ニュース女子」の内容がいかに虚偽ニュースだったか検証報道。実際に行って取材すればわかるけど辺野古も高江もいる人のほとんどは沖縄県民だし、自称「保守派」達はこういう都合の悪い事実があっても徹底的に無視する。

と『BuzzFeed』の検証記事を貼ってツイートした。しかし、一方でジャーナリスト・岩上安身さんが代表をつとめる「インディペンデント・ウェブ・ジャーナル」(IWJ)のツイートには、それと矛盾するような内容のものもあり、それらの比較がネット上では話題となっていた。


参考記事:岩上安身さん代表の「IWJ」と津田大介さんのツイート比較が話題に ケント・ギルバートさんもツイート
https://getnews.jp/archives/1592986[リンク]

そんな中、1月16日夜にとある『Twitter』ユーザーが

DHCシアターが自社のYoutubeのチャンネルからヘイト女子1月2日放送分と1月9日放送ぶんを削除して証拠隠滅を図った!姑息なことをするな!!#ニュース女子

とツイートを行った。津田さんが翌17日朝こちらを引用し、

まさかそんな恥ずかしいことはしないだろうと思ってYouTubeチャンネル見たら本当に削除してた。「ニュース女子 #89」で検索するとDHCシアターがDailymotionに上がっていた1月2日放送分を依頼して削除してることがわかる。
https://t.co/hkBZ44X0Jf

とツイート。後に有田芳生議員(‏@aritayoshifu)もこれをリツイートするなどして拡散された。
ツイートのリンク先は動画サイトの『Dailymotion』で、

コンテンツ削除完了
あなたが探している動画は、著作権保有者、 DHCTHEATER co ltd の依頼で削除されました。

という記述がなされている。津田さんのツイートには、
「そもそもDHCシアター本家はオンエアからしばらくしてからアップされるから、それはアフィリエイト広告収入目的の第3者がアップしたものでは?」
「権利侵害で削除したんでしょう?」
といった返信が寄せられていた。
実際のところ、TOKYO MXにて2016年12月19日放送の

真珠湾攻撃は不可避だったのか?安倍総理の真珠湾訪問を前に、改めて歴史を見つめ直す!もうすぐクリスマスにお正月。宗教戦争はなぜなくならない?報道は正義か?

という内容のものが#89で、2016年12月26日に放送された、

年末の大掃除と一緒に、要らないものを整理しよう!左翼メディアの存在意義とは?歌合戦や年賀状や福袋・・・こんなもの要らない!?さらに、要らないと思う法律は!?

という内容のものが#90だったようである。
その後、DHCシアター動画配信室(@DHCNetTV)は

『ニュース女子』#91 を公開いたしました。今回の内容は①「沖縄基地反対派はいま」②「2017年日本の政治・経済はどう動くのか」③「ニュース女子反省会」です。是非ご覧ください!

とツイートし『Youtube』に公開された動画を紹介。こちらの#91が問題の1月2日に放送されたもので、続けて1月9日に放送された#92もアップされた。『Youtube』には#89と#90がなく、『ニュース女子』のサイトでの「今すぐ見られるエピソード」でも飛ばされているので、誤解が生じたようである。
ニュース女子 | DHCシアター
https://www.dhctheater.com/season/23/[リンク]

そちらを指摘された津田さんは、


なるほど、これは僕の確認ミスですね。当該ツイートは消しておきます。不正確な情報流して申し訳ありませんでした。この件でずっと僕は怒っていて、冷静さを欠いていたようです。今後気をつけます。

と謝罪ツイートを行っていた。

※画像は『DHCシアター』より引用

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. DHCシアターが問題の『ニュース女子』動画を『Youtube』から削除? 津田大介さんや有田芳生議員が『Twitter』で拡散も誤解か

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。