金色の唐揚げタワー!縁起のよい食材ディップで召し上がれ

今年は酉年。“鳥”にかけた新年にふさわしい縁起のよい料理が、鳥料理専門店『鳥福』から登場する。
今年の干支・酉にちなんだ、金色に輝く「金の酉唐揚げタワー」。唐揚げをタワー状に盛り付け、見た目もボリューム満点な一品だ。唐揚げには、黒豆や海老、栗きんとんなど、縁起のよいとされる7つの食材を取り揃えた7種の「七福ディップ」付く。
七福ディップは、栗きんとん(黄金色が金運、「勝ち栗」から勝負運祈願)、昆布(養老昆布=よろこぶで不老長寿祈願)、海老(海老のように腰が曲がるまで長寿祈願)、ごぼう(しっかり根を張ることから安泰祈願)、からすみ(出世魚であるボラの卵で縁起がよいとされる)、青さ海苔(海苔は「運草」と呼ばれ縁起のよい食材)、黒豆(「まめに働ける」ことから健康祈願)の全7種類。

単品メニュー「金の酉唐揚げタワー 七福ディップ」(7個入り)の価格は、これまた縁起のよさそうなラッキーセブン並びの777円。単品にも「七福ディップ」が付く。「金の酉唐揚げタワー 七福ディップ」(25個入り)は、8名以上のコース注文で無料。1月10日(火)より、鶏料理専門店「鳥福」各店舗にて提供する。
唐揚げと縁起物を美味しく食べて、今年1年をハッピーに。
■『聖橋 鳥福』
住所:千代田区神田駿河台2-4-14 ウィーンビル6F
※ほか『上野 鳥福』、『水道橋 鳥福』、『九段下 鳥福』

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。