Huawei、2016年は1億3,900万台のスマートフォンを出荷

access_time create folderデジタル・IT
Huawei は、2016 年の年間スマートフォン出荷台数が 1 億 3,900 万台だったことを明らかにしました。2016 年の出荷台数は 1 億 800 万台なので、前年から 28.7% も増えたことになります。IDC の調査によれば、2016 年のメーカー全体の成長率は 0.6% と停滞気味だったので、Huawei はそんな中でも順調にスマートフォンの販売数を伸ばしたことになります。Huawei の CEO は、昨年発売された主力「Huawei P9」「Huawei P9 Plus」「Huawei Mate 9」「Honor 8」はいずれも好調だったとしました。Nova という新シリーズには言及していませんが、どうだったのでしょうか。このうち、Huawei P9 シリーズは 2016 年中に 1,000 万台が販売されたと発表されています。Source : DigiTimes

■関連記事
HTC One A9のAndroid 7.0 Nougatアップデートは早ければ今週開始
ASUS、5.2インチで5,000mAhバッテリーを積んだ「ZenFone Pegasus 3s」を発表
シャープ製「AQUOS EVER SH-02J」のレビュー

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧