Nokiaスマートフォン「Nokia E1」の噂が浮上、Snapdragon 600シリーズや4GB RAMを搭載か?

HMD Global が来年発売する Nokia ブランドの Android スマートフォンの第一弾「Nokia E1」の噂が浮上してきました。Nokia E1 の名前は流出した未発表機種のファームウェアに記されていたものなので、まだ HMD による Android スマートフォンと確定したわけではありませんが、少なくとも Nokia E1 という機種が開発されていることは明らかです。この機種については、3 つの物理ボタンを搭載したフォームファクターを採用しており、独自仕様の Android 7.0 ファームウェア、Snapdragon 600 シリーズのプロセッサ、4GB RAM、64GB ROM を搭載していることも伝えられています。ネット上では度々 Nokia スマートフォンの噂が出ているので、情報は錯綜していますが、今のところ、Nokia D1C と呼ばれるエントリーモデルと、今回の Nokia E1 と呼ばれるミッドレンジモデルが有力と見られます。Source : Weibo

■関連記事
AQUOSスマートフォン最新機種の「ヒカリエモーション」とは?
オウルテック、USB Type-CのUSBケーブルや変換アダプタなどスマートフォン向け7アイテムを発売
Y!mobile、2月1日より店頭にて故障したスマートフォンを新品と交換する新サービスを提供

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Nokiaスマートフォン「Nokia E1」の噂が浮上、Snapdragon 600シリーズや4GB RAMを搭載か?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。