Android TVにBluetoothヘッドホンを接続すると、映像は大画面で、でも音声は耳元で静かに視聴できる

Android TV において、音楽アプリや動画アプリの音はテレビや外部スピーカーから流れるのを聴きますが、Android TV は Bluetooth に対応しているので、Bluetooth ヘッドホンを使用すると、映像は大画面で、でも音は耳元で静かに視聴することができます。Android TV に Bluetooth ヘッドホンを接続すると、ヘッドホン側のボタンを使って再生・一時停止、選曲などのメディア・コントロールも可能になるので、音楽アプリの場合はけっこう便利です。設定方法は、Android TV の設定メニューに移動し、下部の Bluetooth アイコン「アクセサリーを追加」を選択します。すると、周囲のスキャンを始めるので、Bluetooth ヘッドホンをペアリングモードにします。画面にはペアリング可能な機器が表示されるので、リモコンで機器名をクリックするとペアリング完了です。ペアリングや操作の方法はスマートフォンでのやり方と同じです。

■関連記事
上海問屋、クランプでガッチリ固定できるAndroid対応のUSBアーケードスティックを発売
住信SBIネット銀行の公式Androidアプリが指紋認証に対応
フォースメディア、メガネ着用時でも使用できるシンプル構造のスマートフォン用VRヘッドセット「コンパクトVRグラス」を発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android TVにBluetoothヘッドホンを接続すると、映像は大画面で、でも音声は耳元で静かに視聴できる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。