リアルすぎるバンダイの理系プラモ第2弾! 『1/48 有人潜水調査船しんかい 6500』

バンダイは、理工系プラモデルシリーズ『Exploring Lab.』の第2弾として『1/48 有人潜水調査船しんかい 6500』を2012年1月8日に発売します。『1/48 有人潜水調査船しんかい 6500』は、独立行政法人海洋研究開発機構(以下、JAMSTEC)が運航する世界で最も深く潜れる有人潜水調査船『しんかい 6500』を1/48スケールでプラモデル化。希望小売価格は5040円(税込み)。

『1/48 有人潜水調査船しんかい 6500』は、JAMSTEC監修のもと『しんかい6500』のパイロットや整備スタッフへのインタビューを行いつつ、外観からコックピット内部まで細部まで忠実に再現したプラモデルです。

船体前方に位置するコックピット『耐圧穀(たいあつこく)』内部は、計器類のディテールまで再現し、パイロットのフィギュアを搭乗させることも可能。調査・採取作業に使われる2本の『マニピュレータ』は可動式です。太陽光の届かない深海を照らす『投光器』はLEDユニットで搭載するなど、水深6500mの世界で活躍する『しんかい 6500』の世界をリアルに表現しています。

『耐圧穀』で働くパイロットとコパイロット(副操縦士)、研究者の3体、揚収作業を行うスイマー2体、合計5体のスタッフフィギュアも付属。『しんかい 6500』の機能や有人潜水調査船の歴史を解説する、組み立て説明書(20ページ)にはパイロットのインタビューも収録しています。

9月に発売した同シリーズ第1弾『1/10 ISS船外活動用宇宙服』もわくわくするほどリアルでしたが、『1/48 有人潜水調査船しんかい 6500』もスゴいですね。暗くした部屋で『投光器』のLEDライトをつけて、『しんかい 6500』の旅する深海をイメージしてみたいです。主なターゲットは、海洋科学や最先端技術に関心のある全世代です。

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。