LA発ショコラティエ「コンパーテス」がリニューアル!フォトジェニックな日本限定チョコが見逃せない
![top](https://getnews.jp/extimage.php?1508bd918b5472f4961356b8e203df04/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Ftop5.jpg)
西海岸のカルチャーやトレンドを取り入れながら、独創的かつファッショナブルなチョコレートを提供する同ブランドのLA本店には、見た目が華やかなチョコレートがいっぱい!
Compartes Chocolatierさん(@compartes)が投稿した写真 – 2016 4月 18 7:32午後 PDT
Compartes Chocolatierさん(@compartes)が投稿した写真 – 2016 5月 4 7:57午後 PDT
Compartes Chocolatierさん(@compartes)が投稿した写真 – 2016 9月 18 6:41午後 PDT
日本でも優木まおみさんや橋本マナミさんなど、トレンドに敏感な有名人らがアーティスティックなコンパーテスのチョコレートに一目置いているようです。
優木まおみさん(@yukimaomi)が投稿した写真 – 2016 2月 11 7:00午後 PST
・リニューアル1号店がオープン!
そんなコンパーテスが今回、ロゴやパッケージデザインなど刷新。
リニューアル後の1号店として11月3日(木)に「ルミネ新宿店」をオープンします♪
同店では、人気のショコラに加えて日本限定の新商品も多数登場。
![ブラウニー_ラインナップ](https://getnews.jp/extimage.php?55db82f8878a7e5bfcf6f3584a424634/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Faa51ce4e8b31a8134ddb495fa3ac0f1a.jpg)
濃厚なチョコレート生地にピスタチオやクリームチーズなどのガナッシュやクリームをサンドした「ブラウニーサンド」(各税抜320円)や、甘酸っぱいラズベリーソースや香り高いパッションソースなど3種類のフレーバーが揃った「クリーミーチョコレート」(各税抜320円)、「マグシフォン」(税抜650円)など、味も見た目もこだわりのメニューが揃います。
![creamy](https://getnews.jp/extimage.php?d7f3590349d8cf26c7fdc5f65d3487bd/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2F94d78ce0f279608fa527b7ebdb107663.jpg)
![mag](https://getnews.jp/extimage.php?814440e0b8f1ad0f7d4b2bcddeb568de/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fe3db6a7b7584848a79e3a6c1ed0b9ae1.jpg)
さらに、LAで大人気のアートプレートのような「チョコレートバー」も日本初上陸!
![5](https://getnews.jp/extimage.php?3b0936831048218569a3959da363c217/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2F5.jpg)
サクサク食感の “ビスケット&ハニー”や、香り高い“コーヒー クランチ”、“ソルティーモルティー”など個性豊かなフレーバーが12種類ラインナップしています。
![6](https://getnews.jp/extimage.php?abdf7f4ec2620857b99af7f1b9c01947/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2F6.jpg)
![4](https://getnews.jp/extimage.php?4cc3862df81df13cb4e13eda5189a419/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2F4.jpg)
さらにスタイリッシュに進化したコンパーテスをぜひチェックしてみて♪
コンパーテス
http://compartesjapan.com/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。