タリーズコーヒー、京都エリア限定メニューが登場!
秋色に樹木が美しく染まるシーズンがそろそろ到来する京都。今秋に京都を訪れるなら、足休めにタリーズコーヒーで京都限定メニューを味わってみては?
タリーズコーヒーはその地域の特性にあわせた商品を展開している。第一弾は2015年2月に北海道・東北エリア、第二弾は2016年4月に九州エリアで限定ドリンクなどを発売。このたび第三弾として京都エリア限定商品を発売中。
10月21日(金)~11月30日(水)まで、京都府産の宇治抹茶を使用したドリンクや、京都老舗ベーカリーで作ったサンドイッチなどがズラリとラインナップ。
「[濃]宇治抹茶ラテ」(760円・トールサイズのみ)は、金箔がちりばめられた絢爛豪華なドリンク。京都府産宇治抹茶の渋みがしっかり感じられ、ミルクとホイップクリームの甘さがほろ苦さをよりおいしく感じさせてくれる。
「[雅]宇治抹茶&白玉」(790円)は「和」のフローズンパフェ。宇治抹茶がほろ苦く、やさしい甘さのあずきと白玉の食感が絶妙なコンビネーション。
「ワッフルプレート 宇治抹茶カスタード&白玉あずき」(780円)は、オリジナル宇治抹茶カスタードとザクザク食感のタリーズグラノーラ、もちもち食感の白玉をはさんだ和風ワッフル。
![](https://getnews.jp/extimage.php?61800d7769edf9251d8eed3157612a55/http%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Ftak201610181900-4.jpg)
京都の老舗ベーカリー「進々堂」製のサンドイッチとスイーツデニッシュもお目見え。「カイザーサンド ハム&オニオン」(350円)は、コーヒーと相性ぴったりのホットサンド。
ちょっと甘いものが食べたいときは、デニッシュ生地でチーズケーキを包んだ「チーズケーキデニッシュ」(360円)をどうぞ。
お土産にもぴったりな「京都限定ブレンド」(1300円)は、和スイーツとのペアリングを楽しめるコーヒー豆。羊羹やお饅頭など“あんこスイーツ”と一緒に楽しんでみて。
雅な和柄の「京都限定タンブラー(京花)」(1540円)や「タリーズカード (京都限定デザイン)」は、お土産やコレクションとしても手に入れたいアイテム。
タリーズが今秋に展開する「カフェマチ京都-Coffee meets Matcha-」で、京都を満喫!
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。