「沖縄サットサン ヨガ×ミュージックフェス2016」開催
![](https://getnews.jp/extimage.php?8f3e35003f38cb0b5c7fb4ae1bf75e23/http%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fshio201610052000_1.jpg)
ヨガでは坂東イッキ先生や田中律子先生、更科有哉先生、chama先生、柳本和也先生、佐藤ゴウ先生、野沢和香先生など豪華な講師陣を迎え、60以上の多彩なクラスを開催。
世界遺産・座喜味城跡をバックに350名限定で行なわれる『世界遺産・座喜味城跡サンライズヨガ Chillout DJ Set』は太陽の光を浴び南の島の空気を満喫しながら、朝ヨガで1日をスタート。
田中律子先生が講師の『SUPヨガ』では、波間に揺れるボードの上でバランスを取りながら体幹が鍛え、微妙な歪みがある姿勢を整える。
ヨガ講師陣がリレー方式で開催する『サンセットヨガ ChillOut DJ Set』では、海に沈む夕陽とDJのサウンドをバックにヨガを堪能。
音楽では、ヨガミュージックなどが楽しめる『沖縄サットサン ヨガ×ミュージックフェス2016』が古来の琉球王国にタイムスリップしたかのようにライトアップされた琉球空手道場・琉球武徳殿で開催。ヨガミュージックのパイオニアと呼ばれるVAIKUNTHAS(ヴァィクンタス)を迎え、YOGAをイメージし、インド古典音楽と現代エレクトロミュージックをミックスさせた唯一無二の音楽を楽しむ。
食では県内の人気カフェやパワーチャージブースが出展し、元気印になれる島野菜や南国フルーツを使ったオキナワンスムージーや酵素ドリンクなどを提供。
オフシーズンまじかの沖縄をヨガ、音楽、食で暑くするイベントなので期待したい。
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。