ベイスターズの『DAZN(ダ・ゾーン)』中継体験イベントに行ってきた 球場限定グルメも激ウマ!【期間限定】

みなとみらいでハマスタの雰囲気が体感できて、球場限定グルメも堪能できるなんて最高じゃないかッ! というワケで、「燃える星たちよ、Let’s GO!」なベイファンに朗報のイベントを紹介します。

プロ野球球団としては最速で『DAZN(ダ・ゾーン)』とのコンテンツ契約(ホームゲーム全試合を配信)を結んだ横浜DeNAベイスターズは、9月6日(火)~8日(木)の期間中、特別イベント『横浜DeNAベイスターズバーチャルスタジアムpowered by DAZN at MARK IS みなとみらい』を開催しています。

『DAZN』とは、先月より日本でのサービスを開始したばかりのスポーツ専門ライブストリーミングサービスのこと。詳しい説明は記者発表会の記事(文末の関連記事)に譲るとして、月額1750円(税抜き)で130以上のスポーツコンテンツを観放題という、スポーツファンであればマストで加入しておきたい注目サービスです。
今回はそんなライブストリーミングのサービスを誰でも気軽に体験できるイベントと聞きつけ、マッハで会場に足を運んできました!
野球中継を無料で楽しめる!

会場となるMARK IS みなとみらい1階のグランドガレリアには、球場のダイヤモンドをモチーフにしたイベントスペースが出現。ショッピングモールの一角とあって、日中でも多くの人たちでにぎわっていました。

会場では『DAZN』のサービスを無料体験できる約20台のタブレットと大型モニターを設置し、東京ヤクルトスワローズとの3連戦(18時より試合開始)を生中継。初のクライマックスシリーズ進出に向けて猛進するベイスターズを、パブリックビューイングのスタイルで応援できちゃいます。通常であれば会員登録が必要な『DAZN』を体験できる場としても、ファンとっては嬉しいチャンスと言えるでしょう。

また、中継以外の時間帯(各日正午~)には、ベイスターズ主催試合のアーカイブ映像を放映する他、このイベント限定で視聴することができるラミレス監督や筒香嘉智選手の特別インタビュー映像も放映。

大型モニターに向かってみんなで声援を送るも良し、もう一度見たいあの試合をタブレットで観戦するも良し。なかなかスタジアムに足を運べない人でも、実際の雰囲気を味わうにはもってこいのイベントです。
スタジアム限定グルメを特別提供

仕事終わりにフラッと立ち寄りたくなる理由は他にも。同イベント会場では、通常は横浜スタジアムでのみ提供している球団オリジナル醸造ビール『BAYSTARS LAGER』と『BAYSTARS ALE』(各700円)、さらに、球団オリジナルから揚げの『ベイカラ(パルメジャーノチーズ味/さっぱり梅風味)』(各550円)を特別に販売しているのです。

スタジアムでも指折りの人気メニュー『ベイカラ』。ウワサ通りにリピ買いしたくなる、激ウマのサクジュワでしたッ! 日中は比較的スムーズに購入できたので、いつも球場の行列を遠くから眺めて指をくわえている人は、このチャンスを逃す手はありませんね。

『DAZN』の他にも、『SHOWROOM』、『ニコニコ生放送』、『スポナビライブ』など、12球団の中でもネット配信による生中継にチカラを入れているベイスターズ。
球団広報によると、「かつては地上波で全試合を中継していたジャイアンツが多くの人気を獲得してきましたが、近年はプロ野球を地上波で観られる機会が減ってしまいました。しかし、インターネットにはまだまだ大きな可能性があるので、そこからファンを獲得していきたい。言ってみれば、ベイスターズとしては“ネット界のジャイアンツ”を目指したいと思っています」と、横浜や関東近辺のみならず、全国的にファンを増やしていきたい構想を語りました。

ベイスターズの選手たちはもちろん、今シーズンの座席稼働率が9割を超えると言われる熱いファン、そして、ユニークな取り組みでそれをサポートする球団が一丸となっている様子が伝わるこのイベント。「球場にはなかなか足を運べないけど……」という人でも、この機会に気軽に参加してみては?
イベント概要
名称:横浜DeNAベイスターズバーチャルスタジアムpowered by DAZN at MARK IS みなとみらい
期間:2016年9月6日(火)~9月8日(木)
営業時間:各日正午から試合終了まで(最大23時まで)
場所:MARK IS みなとみらい1F「グランドガレリア」
横浜DeNAベイスターズ公式サイト:
https://www.baystars.co.jp/
【関連記事】月額1750円で国内外のサッカーや野球中継が観放題! スポーツ専門ライブ動画サービス『DAZN(ダ・ゾーン)』が上陸
https://getnews.jp/archives/1510020[リンク]

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。