『千日の瑠璃』10日目——私は口笛だ。(丸山健二小説連載)
私は口笛だ。
少年世一が日の出の力を借りて吹き鳴らす、下手くそのひと言では片づけられない口笛だ。私は、決してきのうの延長ではない未知なるきょうに向って吹かれ、控え目だが確実に狂ってゆくこの世に向って吹かれ、そして、それまでの経歴が定かでない籠の鳥のために吹かれる。だが、オオルリは応えてくれない。誰のおかげで命拾いをしたのか承知しており、さえずるための完璧な器官と必要な力は充分備わっているのに、人前では頑に沈黙を守っている。鳴いてもせいぜい短い地鳴きくらいだ。しかし、私にこめられた純一無垢で度外れの慈愛は、きっとこの幼鳥に理解されたに違いない。私はきらきらと輝く陽光によってはるか遠方まで運ばれ、亡き者の面影を偲びたがる人々が決まって仰ぐ高山、うつせみ山に跳ね返されて、ふたたび片丘へと戻ってくる。それから私は、まだ床にいる世一の家族、ただ生きているだけの三人、両親と姉の、広くも狭くもない、生傷の絶えぬ心のうちに、深く深く浸透してゆくのだ。
「まあ、あの子が口笛を吹けるようになるなんて」 と母親はそう言って声をつまらせる。父親は「静かにしろ、聞えんじゃないか」と言って更に耳を澄ます。また、朝眼を醒ますたびに意味のない媚態を作る姉は、「青い鳥が舞いこんできた」 と呟いて、私に聞き惚れる。オオルリは練り餌と生き餌を交互についばみながら、私を無視しつづける。
(10・10・月)
ウェブサイト: http://marukuen.getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。