ライオネル・リッチー、【ソングライターの殿堂】で最も名誉な賞受賞へ

ライオネル・リッチー、【ソングライターの殿堂】で最も名誉な賞受賞へ

 ライオネル・リッチーが今年6月の【ソングライターの殿堂】入り就任式にて、“ジョニー・マーサー賞”を受賞することが明らかになった。同賞は【ソングライターの殿堂】における最も名誉な賞で、過去の就任者だけに授与されるものだ。リッチーは1994年に同殿堂入りアーティストに就任している。

 共同協会長のKenneth GambleとLeon Huffは、「我々の見解では、ライオネルは今世紀で最も素晴らしく最も多作なソングライターかつ音楽の声とみなせる存在として、この名誉以上に値します。一人のソングライターとしてのライオネルの曲は、皆を楽しませ、そしてアメリカ文化において永遠に残ることでしょう。しかし、彼はマイケル・ジャクソンと共作した世界的傑作「ウィ・アー・ザ・ワールド」にて、ソングライティングの力を真に証明してみせたのです」と述べている。

 リッチーは、コモドアーズ時代の「Three Times A Lady」、「Easy」や、「All Night Long (All Night)」、「Hello」、「Say You, Say Me」などのソロでのヒット曲のソングライティングを手掛けてきた。

 ジョニー・マーサー賞のこれまでの受賞者には、ヴァン・モリソン、エルトン・ジョン、バーニー・タウピン、フィル・コリンズ、ポール・アンカ、ドリー・パートン、クリス・クリストファーソン、スモーキー・ロビンソン、スティーヴィー・ワンダー、キャロル・キング、ビリー・ジョエル、ポール・サイモン、スティーヴン・ソンドハイムなどが名を連ねている。

 なお、既に報じられているとおり今回【ソングライターの殿堂】入りするアーティストは、エルヴィス・コステロ、トム・ペティ、チップ・テイラー(60年代のヒットメイカー)、シックの中心メンバーであるナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズ(1996年に死去)、故マーヴィン・ゲイだ。また、サイアー・レコードの共同創立者兼社長、シーモア・ステインが“ハウイー・リッチモンド・ヒットメイカー賞”を受賞するという。

 第47回目の就任式およびアワード夕食会は、ニューヨークにあるマリオット・マーキス・ホテルで行われる予定だ。

関連記事リンク(外部サイト)

ライオネル・リッチーのMusiCares受賞式にてS・ワンダー、アッシャーらパフォーマンスへ
英国の大型ロックフェス【グラストンベリー】 来年はライオネル・リッチー初出演
ライオネル・リッチー 【BETアワード】で功労賞授与

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ライオネル・リッチー、【ソングライターの殿堂】で最も名誉な賞受賞へ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。