神保町にある伝説の店で『半ちゃんらーめん』を食す! @『さぶちゃん』神保町

sabuchan008_R

今は当たり前とされる”半チャーハン&ラーメン”ですが、この組み合わせを最初にメニューに取り入れたとされる伝説の店が神保町にあるとの事で、それとなく訪れてみました。

とはいえ、神保町の12時はどの店も満席か行列になるのが常でして、とりあえず伝説の店も満席で御座います。

そんな感じなので、まずは他の店を回ってからピークタイムを過ぎた14時頃に再び訪れてみた次第です。

神保町のレジェンド『さぶちゃん』

sabuchan014_R

その店の名前は『さぶちゃん』と呼ばれ、店主の『さぶちゃん』は兄弟の営む隣の『キッチン グラン』と共に神保町で愛されています。

ちなみに『さぶちゃん』は1967年創業と、まさに神保町ラーメンのド真ん中! 生きる伝説として人々に称えられ、今でも人気は衰えていません。

『さぶちゃん』と言えば『半ちゃんらーめん』である!

sabuchan000_R

というわけで、選択肢は『半ちゃんらーめん』(750円)の一択であります。これを食べるために焼きそば専門店の『みかさ』は小盛りにした勢いでして、筆者の『半ちゃんらーめん』に対する期待と憧れは半端ありません。

しかし!

丁度、ランチタイムを過ぎて客は店内に筆者のみとなったものの、筆者のオーダーである『半ちゃんらーめん』に取り掛かる気配が1㎜も無いのは、何故でしょう?

万が一にもオーダーを聞き逃したかもなので、再び「半ちゃんらーめん、お願いします」と言ってみたものの

「はい。」

と返事をするだけの『さぶちゃん』で御座います。初見の店なので何かしらのタイミング等があるのか、色々と考えてみましたが納得出来る理由は思い浮かびません……。

そして!

さらにお客さんが一人、また一人と入って来て、3人の『半ちゃんらーめん』が揃ったところで調理が開始されました。

「な、なんと言う効率主義者だ!」

普通であれば筆者もイラっと来る場面ですが、立っているのも精一杯な巨匠『さぶちゃん』の姿を見ていると、逆に感動してしまいました。

数年前ならキレッキレだったのだろうか?

sabuchan015_R

とりあえず高齢な『さぶちゃん』が心配で御座います……。

いや、この運動能力で調理が出来るのでしょうか? もはや立っているだけで精一杯な感じで、見守る方もハラハラしてしまいます。

しかし!

そこまで体調が悪いながらも厨房に立ち続けている『さぶちゃん』あっての『さぶちゃん』ですから、他のお客さんも黙って見守っています。

なんと訓練された客なのだろうか? ここまでハートフルなお客さんは見た事がありません。

『さぶちゃん』のラーメンが美味かった件

sabuchan009_R

正直、まだまだ完全に煮たっていない大きな中華鍋に、麺をブチ込んだ時は全てが終わったと思いました。

丼にスープを入れる時もこぼれまくりだし、もはやスープの入った丼を持ち上げる体力も残っていません……。

しかし!

そこは分かってらっしゃるお客さん達なので、自ら丼を取りに行きます。どんだけ『さぶちゃん』は愛されてるんだよって話ではないでしょうか?

結果、写真の通りのラーメンで御座います……。

いや、確かにスープは少ない気がするし、麺とか丼の外にOBしているし、隣の人に比べて麺少ないし、多分”メンマ”とか入れ忘れている予感ですが、あえて言おう!

sabuchan011_R

「ラーメンは意外と美味しい!」

かなりの細麺で黄色も鮮やかな昔懐かしい麺ですが、意外と堅めに茹でられていて、茹で加減はばっちりでした。

さらに鶏ベースと思われるスープも、しっかりとボディと言うかコクがあり、生姜の香りも鮮やかで完成度は高いですね。

もし、全盛期に食べていたなら筆者も絶賛した可能性は否めません。

sabuchan010_R

ちなみにチャーシューは昔ながらの”豚の腿肉”で、比較的パッサパサな仕上がりですが、これも昔はこんな感じのチャーシューが普通だった事を思えば、この仕上がりこそ『さぶちゃん』なのかもですね。

一枚しかありませんが、かなり分厚く切られているので、ボリュームはあります。

『さぶちゃん』の塩辛い半ちゃーはん

sabuchan012_R

中華鍋に少し残っていた”ちゃーはん”を丼に移して、新たに3人分の半ちゃーはんを作り始めます。

いや、そこは本来はラーメンと同時に出るだろって話ですが、今の『さぶちゃん』の体力を考えると、これが精一杯なので仕方ありません。もはや中華鍋を振る事も出来ないので、ほぼほぼ弱火でじっくりと混ぜ焼いて行きます。

先ほど丼に移した残りも、再び中華鍋に入れてリサイクルです……。

ま、まあ食べ物は粗末にしちゃ駄目だし、リメイクだと思えばギリOKな気がしないでもないような雰囲気です。

ちなみに写真も手を付ける前の状態で、盛り付けの概念を覆す可能性があるのは否めません。

sabuchan013_R

いや、もはや何も言うなかれ……。

今はこうして伝説の『半ちゃんらーめん』を食べられる事を喜びましょう。味の方も多くは語りませんが、とりあえず塩味がキツいとだけ言っておきましょう。

あとは写真を見て、それぞれの答えを出して下さい。

『さぶちゃん』 総評

sabuchan007_R

正直、数年前に食べたかったと思う反面、今食べておいて良かったとも思える複雑な心境になりました。

筆者も多くの名店に訪れ、また多くの店の最後を見て来たので、この『さぶちゃん』の『半ちゃんらーめん』には色々な思いが巡ります。

客観的に見た場合、まだ『さぶちゃん』で食べた事がない人にオススメ出来るかと言われたら、微妙なところで御座います。まあ、ラーメンの方は筆者も結構気に入ったので、マニアであれば食べるべき伝説の一品かもしれません。

しかし!

昔、さんざん『さぶちゃん』のラーメン、もとい『半ちゃんらーめん』を食べた人ならば、絶対に今すぐ訪れるべき案件かと存じます。もう明日は会社を休んでも構わないので、ダッシュで『さぶちゃん』に食べに行って下さい。

と、いう感じの『さぶちゃん』でした。

まさに神保町の伝説的なラーメン屋さんで食べられた事は、筆者としても良い判断だったと思いました。本当はカレーを食べに来たのですが、ついつい『さぶちゃん』から放たれるオーラに呼び込まれてしまいました。

神保町まで来て”ノー・カレー”とか有り得ない話ですが、今この瞬間に食べるべきは『半ちゃんらーめん』で正解だったと思います。

それでは、是非みなさんも『さぶちゃん』の『半ちゃんらーめん』を食べてみて下さい。生姜の利いたラーメンはシンプルながらも懐かしく、きっと気に入ると思いますよ。

『さぶちゃん』

住所:東京都千代田区神田神保町2-24 木下ビル1F

営業時間 11:30~15:00
定休日:月曜 日曜祝日

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 神保町にある伝説の店で『半ちゃんらーめん』を食す! @『さぶちゃん』神保町
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。