VOCALOID3・新「メグッポイド」4種類の歌声&パッケージイラスト公開

インターネット社の村上社長が公開した新「メグッポイド」のパッケージイラスト4種類

 ボーカロイド「メグッポイド」の新たな展開として登場する「VOCALOID3 Megpoid」。その「歌声」と「パッケージイラスト」が2011年9月22日、ニコニコ生放送「めざせ!ボカロP」で発表された。

 2009年に「VOCALOID2 Megpoid」として発売されている音声合成ソフト「メグッポイド」は、アニメ『マクロスF』ヒロインのランカ・リー役などで活躍する、声優・歌手の中島愛(めぐみ)さんの声をベースにして制作されている。イメージキャラクターは漫画家のゆうきまさみさんによって描かれ、中島さんの幼少期の愛称から「GUMI」と名付けられている。来月10月21日には新たな展開として「VOCALOID3 Megpoid」が登場、『Power』、『Adult』、『Sweet』、『Whisper』の4種類の歌声が発売されることが決まっていた。

 番組では、メグッポイドの制作・販売を手がける株式会社インターネットの村上昇社長が、新「メグッポイド」のパッケージイラストを初公開。歌声が4種類あるように、イラストも4種類用意されており、『Power』では手を広げ明るくハツラツに、『Adult』ではまっすぐに前を見据えた様子で、『Sweet』では舞う花の中で優しげな表情で、『Whisper』では羽根に囲まれ幻想的な様子でGUMIが描かれている。ゆうきまさみさんの手で新たに生まれ変わったGUMIに、視聴者からは「おおおおおお」「かわいい」といったコメントが相次いだほか、セクシーな衣装とスタイルには「けしからん」とのコメントが寄せられ、興奮した様子だった。

 さらに、4種類それぞれの歌声を使ったデモ楽曲も公開。村上社長の説明によると、『Power』は「地声ではっきりと」、『Adult』は「無表情に」中島さんに声を吹き込んでもらったと言い、『Sweet』は「アニメっぽい声になっている」とのことだ。また、『Whisper』の歌声には「透明感がある」という視聴者からの感想が寄せられていた。

 なお、製品を手に入れるには、パッケージ版とダウンロード版のどちらかを選ぶことができる。これに対して、同席していたシグナルPさんが「パッケージの画像データは、ダウンロード版に入っていないんですか?」と質問すると、村上社長は「入っていない」と回答。しかし、村上社長が視聴者に向けて「パッケージデータ、欲しいですか?」と投げかけたところ、「欲しい」というコメントが大量に投稿されたため、「じゃあ、入れちゃいますか。考えます」と、ダウンロード版に画像データを付けることに前向きな様子だった。

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]メグッポイド 新パッケージイラストの公開から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63567449?po=news&ref=news#0:55:21
・[ニコニコ生放送]メグッポイド『Power』デモ楽曲から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63567449?po=news&ref=news#0:57:53
・[ニコニコ生放送]メグッポイド『Adult』デモ楽曲から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63567449?po=news&ref=news#1:02:31
・[ニコニコ生放送]メグッポイド『Sweet』デモ楽曲から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63567449?po=news&ref=news#1:06:50
・[ニコニコ生放送]メグッポイド『Whisper』デモ楽曲から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63567449?po=news&ref=news#1:08:40

(伊川佐保子)

【関連記事】
新ボーカロイド「Mew」、楽曲とキャラクタービジュアル公開
ローソンのキャラクター「あきこちゃん」がボーカロイドに ニコ動のチャンネルでナビゲーター役
故・植木等がボーカロイドで蘇る!? ボカロの父・剣持氏がデモ楽曲を初公開
GACKT、ボーカロイドを語る「新しいクリエイターたちが表舞台に出てきた」
ボーカロイド「メグッポイド」・GUMIがパワーアップする噂?開発会社の社長に確かめてみた

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. VOCALOID3・新「メグッポイド」4種類の歌声&パッケージイラスト公開
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング